みんなのレビューと感想「長男・次男・三男・夫よ 早く大人になってくれ!!(震え声)」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
家族みんながあったかくて、優しくて、見ててとーってもあったかい気持ちなになれました。元気の出る作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大変だ
育児に仕事って、忙しなくて分かる、分かる〜!って思いながら読みました。子供の成長って楽しいですよね。読んでいてホッコリしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このママすごい
育児に疲れて、なんもやる気が出ないときに読んでます。
作者のママは男の子4人?を育ててます。とても忙しそうな日常とクスッと笑えるエピソードが読めて、私もがんばらなきゃーと思える。
四コマ?二コマ?的な形でまとめているので、空いた時間にちょちょっと読めて、笑えるのが良いです。
私は二児の母ですが、お子さん3人いらっしゃるママ達をホント尊敬します!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
兄弟
うちは年中男児と一歳男児なので、まだ一緒に遊ぶところまではいきませんが、これに旦那が加わると、大騒ぎで遊んでいます。
うちの旦那はすぐ疲れちゃいますが、やはり母より男児の生態を知っているので、扱いがうまいです。
まだ1話しか読んでいませんが、もう1人男児が増えたらどうなってしまうのだろうと興味津々です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いいな
明るい‼
うちも男子三人だから共感します。わかる~と思って読んでます。
が、四人てすごいな、多分、一人増えただけですごい破壊力増すだろうなぁと思います。
でも作者の明るさとツッコミに、自分は何をぐったりしてたんだろ?と励まされます。ぐったりするのが馬鹿馬鹿しくなるのでストレス発散に丁度いい。
子育てでストレス解消したくなったらまたまた読むかも。
本当、早く大人になってくれ!特に旦那!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
男の子の育児は大変なんだなぁと思いながら読みました。次が読みたいとは思えませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
それぞれの個性が面白い!
男の子三兄弟のそれぞれの個性が面白おかしく描かれていてとても読み応えがありました。
松本ぷりっつさんのうちの三姉妹という漫画が個人的に好きなのですが、その漫画は女の子三姉妹が主人公になってましたが、こちらは男の子三兄弟プラスパパの物語り。
兄弟というのは似ているようで似ていない、それぞれが独立した生き物ですが、この漫画では三兄弟ひとりひとりの個性がとても面白く描かれているので、時間を忘れてあっという間に読んでしまいました。
お父さんのキャラクターも素敵です。
男の子3人を育てるというのは大変な事だと思いますが、このご家族は起こった出来事をなんでもプラスに面白く変えていく才能の持ち主で、ホントに素敵な家族だなぁと思いました。私も男の子3人欲しいと思いました。
これからも変わらぬ面白い作品を期待しています。by らはなさたか-
0
-
-
3.0
わーー男子3人かぁ。うち男子1人だけど毎日大騒ぎだぁ。。
旦那が1番子供な件。すごくよくわかるなぁと思いながら1話読みました(´⊙ω⊙`)
私も毎日早く成長してくれないかなぁと思いながら、小さい時の可愛さは今しかない!と毎日子育てしています。
知り合いに5人兄弟いるけど、とにかくすごい‼︎の一言(๑>◡<๑)by カテちょろ-
0
-
-
5.0
ユンタのゆっくり成長記を読んだことがあり、こちらも気になっていました。
作者のたちばなさん、とてもパワフルですね。
そして、どこの旦那も似たようなものだということに、日頃のストレスやイライラが軽くなります。
大変なことが多い毎日も、笑いありで描いていくバイタリティ。
私自身も見習わなきゃと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ユンタ君の別のお話をずっと見てて、そこからコレを見つけて読むようになりました。
まず、お母さんの明るさがイイ♪
笑い話を入れ込んでるところがおもしろい。
そしてパパ純!
話の中では子ども扱いされてるけど、実は偉大なお父さんだなーって思う!
夫婦仲が良さそうなところも憧れる〜^ ^
前向きで明るくて面白くて、お互いに支え合ってる関係がすごく好きです!by なーすび-
1
-