みんなのレビューと感想「花のち晴れ~花男 Next Season~」(ネタバレ非表示)(116ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
少しずつ面白くなってきた
最初、花より男子の丸かぶり(当たり前)だなぁ、と身が入らなかったのですが、途中から路線変更していき、違うお話しとして進み始めましたね。
雨衣さんが出てくるあたりは、またか!って感じでしたが…
これから最大の難関、音の親をどう説得するかがとても楽しみです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料分を読みました。
花男が大好きだったし、ドラマでも話題になっていたので、試しに読んでみました。
花男と似ていて、あんまりかな〜なんて思っていましたが、無料分が終わってしまった10話の続きが非常に気になる!ここから、物語が面白くなるんだろうなぁ〜by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
花男の続編?なのかな。
道明寺に憧れる栄徳学園の生徒がF4を真似てグループを作り、庶民を排除していく…みたいなストーリー。
まるっきり花男だけど、残念なのはF4のようなカリスマ性と魅力がないこと(笑)
何もかも中途半端だし、微妙!
そんで庶民の女の子に惹かれていく?ていう設定ももう飽きた(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
1番はじめの、花より男子を好きで一生懸命読んだのを思いました。気になって思い切って購入しましたが、昔より熱くもなれず、ダラダラ進むので何かどこから読んでも大丈夫そう。個人的には無料であれば良かったなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
神尾葉子さんは、デビューくらいの時から知っていますが、描けば描くほど作品の質が上がっていきましたね。駆け出しの頃は、構成力がなくて後半はダラダラでしたから、花より男子は初めての長編作品でしたがやはり後半はダラダラしてしまいました。ですから、この作者の漫画の中ではこの作品が一番好きですね。
by 樺-
0
-
-
4.0
おもしろい
昔の花男を思い出しましたが、つかさにあこがれてるので学校にきてる金持ちと主人公はつくしそっくりな性格でまたあの二人の感じで話が読めるのだと思いました。
ただつくしとは学校に通ってる意味がちがくてそこがこれからおもしろくなりそうな話でしたby にしにしありあり-
0
-
-
2.0
つい、、
これはこれで美男美女が沢山出てきらびやかな感じでいいですが
どうしても前作のF4を超えるのは難しいかな、、という印象です。
主人公もつくしの方が魅力的に私にはうつりました。
昔初めて花より団子をよんだドキドキ感はわすれられません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
続きが気になってついついポイント追加購入してしまいます!
花男の頃よりも絵が今風になり、可愛い&カッコいい。
道明寺とつくしを見てるみたいで嬉しいです🎵個人的には、道明寺より神楽木君の方が優しくて好きかも(^^)by 匿名希望-
0
-
-
2.0
同じことの繰り返し
前作の花より団子と同じようなことを繰り返してるようなストーリーで、面白みがなく残念な内容でした。
しかも前回よりもメインとなる登場人物が多く、みんな似たような顔付きでキャラをインプットするのに大分時間がかかってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ジャンププラスで今読んでるやつです。
花男を読んだことある人なら絶対ハマる作品だと思います。てか話の流れもだんだん花男よりになってきたし、つまらなく思えるところもあるかもしれないけど私はオススメする作品です。by 匿名希望-
0
-
