みんなのレビューと感想「なんびょうにっき~ある日突然、10万人に1人の難病にかかった!!~」(ネタバレ非表示)(29ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
本当に大変だ
割と穏やかな絵柄なのおかげで症状の苦しさにオブラートがかけられている感じですが、実際はもっと相当に苦しく辛い闘病生活なんだろうなと思いました。
決して他人事と思わず、自分も気をつけよう、そして世の中色々な病気で日常生活がままならない方達が沢山頑張っていらっしゃることを忘れないようにしなければと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
皆に読んでほしい
本当にお辛い経験だったと思います…
読んでいて救われたのは、看護士さんや病院の先生の優しさと、
作者さんのもつ強さ、感謝の気持ちでした。
私の周りも難病の方々がいらっしゃるし、
私自身も解明できていない持病があります。
皆が、こんな難病があるんだよ、
歩けなくて辛い人もいるんだよ、と知ってくれたら
そして、あなたも私もいつどうなるか分からない、
と知っていたら
都会を歩くときに、ドシンとぶつかって謝りもしない、
困っている人に声もかけない、
そんな殺伐とした現代社会の風潮が、変わっていくのではないでしょうか…
すこしでも優しい世界になってほしいと思います。
作者さん、応援しています!by momonon-
0
-
-
4.0
ある日突然難病に…自分にも起こり得る話を、わかりやすく描いておられ、いっきに読みました。私だったら下水道に、はいったことをくよくよ後悔しそうだけど、ちゃんと前を向いて闘病されててアタマが下がります。マンガには、かききれないはどの辛い日々だったと思います。よくぞ乗り越えられましたね。これからも頑張ってください
by ばばみ-
0
-
-
4.0
人ごとではない
年も家庭環境も似ているので、自分に置き換えると恐怖でした。そしてとても勉強になりました。
by やさぐれはく-
0
-
-
4.0
重い話しだけれど…
今の元気な自分をありがたいと思う作品です
認知症の母親がいるのに入院しなくてはいけない、もどかしさ
いつ治るか分からないせつなさなどでなんだか泣けてきます
自分が急に具合が悪くなってしまったら、ためらわずにすぐに救急車を呼ぼう!と思いました
ためになる作品です
まだ2話しか読んでませんが続きを早く読みたいですby 匿名希望-
1
-
-
4.0
簡素化されたイラストレーターらしい可愛らしい絵柄のお陰で、大変重い内容のお話が、さらっと読むことが出来ました。いつもの日常が、難病のせいで激変。作者さんの壮絶な闘病生活が始まります。まだ途中なので、この先どのような治療を受け、難病と闘っていくのか…。続きはゆっくり読み進めようと思います。
by はる+-
0
-
-
4.0
無料で試し読みで読んでみておもしろかったので購入しようかと悩んでます(((^_^;)
難病って本当にいろいろな病気があるんだなぁ~…って思いました(((^_^;)
なかなか考えさせられるマンガが増えてきているので知らないことを知れるマンガが増えるのはいいことだと思います(*^^*)
いろいろ勉強になりました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
他人事ではない…
まだ途中までしか読んでいませんが…自分もアラフォー、仕事しながら親の介護も覚悟しながらの生活(今のところは両親ともピンピンしてるけど)
そんなときに自分が難病と診断されたら?親は?お金は?自分の未来はどうなるの?
実際に自分も病気で入院手術を経験したこともあるし、それまでの症状が出ていても「疲れてるのかな?年齢のせいかな?」というのもリアルに共感できます。
少しでもいつもと違うと思ったら病院へ。治るものなら早い方が絶対に良いのです。
作者さんのこれからに幸あれ、介護と闘病がんばったのだからこれから幸福がたくさん訪れますように。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
話しの内容はとてもいいものかもしれませんが、絵がとても簡素すぎて私はあまり好きではなかったです。いまいち。
by たいちママ-
0
-
-
5.0
難病は名前も難しい
はじめて聞く病名でした。
空気中にあるウィルスや細菌を吸い込んだだけで発病してしまうなんて、日頃から疲れやストレスを溜めないよう注意したいと思いました。いつなんどき、何が起こるかわからないですね。by 匿名希望-
0
-
