みんなのレビューと感想「黒源氏物語」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
古典が好きで、源氏物語も口語訳されたものを何作か読んだので期待したのですが…
光源氏の心の闇を上手く描いているかと思ったのですが、期待外れでした。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
はぁ…(溜息です)
源氏物語は、いろんな作家さんによって描かれています。「黒=ダークな光源氏」あらたな切り口での描き方かぁ〜??と期待して読んだだけにガッカリしかありません!!光源氏の捉え方…考察が浅い!!魅力の乏しい光源氏になってしまっていることが残念でなりません!!
by ままちゃろ੯‧̀͡u\🐾-
1
-
-
1.0
絵は綺麗だけど
源氏物語の主人公が腹黒だったらどうなるのかと興味を持って読み始めたのですが、無料分でギブアップしました。
古典の源氏物語とは全く別物です。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
うーーん
この作家さんの漫画は絵もストーリーも好きなのですがこれはあまりおもしろくなかったかもしれません。ストーリーがちょっと。。。
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
あんまり
この作者さんの、別の漫画が好きで拝見させていただきましたが、これはダメでした。なんか主人公が気持ち悪くて好きになれません。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
サイコパス漫画だと思いながら読みました。登場する女たちがとにかく醜くて、残酷なくらい滑稽に描かれている点が痛快。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
誰もが知る「源氏物語」なだけに難しいとは思うけど…。それでもおもしろくないんだよなぁ…。源氏物語そのままは「あさきゆめみし」があるしね…
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
作者買い
まあ、よく知られた源氏物語のアレンジ?ですが、え?ここで終わりかーい、という感じ。
ここからが面白いのに。
これは外れでした。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
ブラックですね
解釈は自由だけど、比類なき美貌や才能の光る君のイメージが崩れそう。兄宮の描き方もひどい。桐壺帝の正室=中宮は藤壺です。編集者さんのチェックがあったのでしょうか?
by 匿名希望-
2
-
-
1.0
ん…_| ̄|○
作品内容は昔の一夫多妻制で生まれたっぽい正妻の子じゃない主人公の葛藤がブラックに描かれていて面白いけど、絵が残念
by 匿名希望-
4
-