みんなのレビューと感想「四月は君の嘘」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少年漫画
  3. 月刊少年マガジン
  4. 四月は君の嘘
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレなし

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 686件
評価5 55% 374
評価4 27% 185
評価3 15% 101
評価2 3% 24
評価1 0% 2
1 - 10件目/全496件

ネタバレを非表示にしています

ネタバレを表示する

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    名作ですよねえ
    アニメも映画も出たけど音楽の話なので音がある世界もよし
    漫画は最初あまりにも線が細くて幼いしごちゃごちゃしてたので苦手でしたが映画からまた逆戻りで改めて見ると名作だなあと
    泣けます

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    アニメ

    アニメにもなっていたので読んでみようかと思ったのですが、私にはどうしてあんなに人気があるのかが理解できず…。やっぱり年齢とかも関係あるかな?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    音楽題材の青春的漫画大好きです!
    画風も爽やかな感じで、でもストーリー内容はなかなかずっしりと、濃いめで面白いです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    熱く切ない

    実際にコンクールで絶賛されるような演奏がどんなものなのかは知らないけど、それを絵だけで伝える凄みがある。細かい感情の描写も、言葉より絵で表していて、感じ入ってしまう。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    複雑な環境に育った天才ピアノ少年と、明るく元気なバイオリニスト、すごく引き込まれて読み進めました
    本当に不思議ですが音楽があふれ出てきてきます
    映画化もされているのですね

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    うーん

    映画も見たけどやっぱ運動部の男の子がかっこいい!でもこういう恋もいいなって思わせてくれた作品だった。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    天才ピアニスト・有馬公生がヴァイオリニスト・宮園かをりと出会い、音楽と人生に再び光を見出す感動の物語です。切なくも美しいラストが涙を誘ってくるなと感じました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    天才たちのお話

    青春。この時期に、大人になる前に本気で打ち込めるもの、戦えるものがある人は、幸せだな。と思った。努力の上に
    苦痛もあるし孤独感もあるし、
    その全部を謳歌して才能を開花していくんだわ。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    音楽と恋愛の話
    音楽をする人や関わる人にはいろんな人がいてそれぞれ弾く理由、弾かせたい理由、聴きたい理由、聴かせたい理由いろんな想いが溢れている

    音楽でなくてもやりたいことをやれるけどやらない、またはやりたくてもやれないなどがありますがやれるならばやってみようかなと思わせてくれるそんな作品でした

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    泣ける!

    最後まで読むと、間違いなく泣けます。健康に生きて、生活できていることが、本当に尊く、貴重に感じられます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー