みんなのレビューと感想「四月は君の嘘」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
泣いた
泣きました〜!
とても綺麗な作品
映画も観ました
山﨑賢人くんも広瀬すずちゃんも
演奏シーンがすごく上手でさすがだなぁと驚きましたby nanashi★-
0
-
-
5.0
面白くて泣けると聞いて読みました!
お母さんがきっかけでピアノが
ひけなくなった少年と
バイオリンが引ける女の子の…
泣けるっ!!!by うめうめうめ-
0
-
-
4.0
切ないストーリーですが、音楽が流れて来そうな儚い感じでとてもすてきです。なんとか結ばれてほしいのだけれど、無理ですね。
by ミステリ大好き主婦-
0
-
-
5.0
ヴァイオリンの音が観える
そのくらい楽器の演奏シーンに革命的な力強さを与えた作品と思っています。
アニメのみの人には是非読んで頂きたいです。
ちなみに、私にとってカヌレは願掛けのお菓子になりました。by N IINAHAMA-
0
-
-
5.0
題名に魅かれて
「四月は君の嘘」という題名に魅かれて読み始めました。普通4月は新しい出会いがあり、ウキウキした気持ちになります。そんな時に「嘘」をつく相手に出会ったのでしょうか。この「嘘」というなにか隠されたものが、この漫画のテーマなのでしょうね。
漫画のなかの一人一人の言葉がキラキラしているように感じます。そのキラキラした言葉が、心に響いてきます。
言葉や感情をとても大事にしている作品のように思います。by めちゃんこ小僧-
0
-
-
5.0
弾けなくなったピアニストがコンクールに出場し、やはり演奏が止まってしまったり、もどかしさや葛藤が伝わり泣きながら読みました。
by kotonennen-
0
-
-
4.0
アニメで見て、漫画読みました。話の内容も展開もすごく面白かったです。絵も素敵です。すごく引き込まれて行きます。
by まるばな-
0
-
-
5.0
過去に囚われている主人公を少しずつ解放してくれるヒロイン。でもそのヒロインも抱えている思いがあって、、、
by あふらっく1293-
0
-
-
5.0
アニメから
アニメから入って、漫画を読み始めました。
アニメとはまた違う良さがあって、アニメの時より泣きました。
それぞれに悩みとか苦悩があって、乗り越えられるもの、乗り越えられないもの、人生色々あるよね。と自分の学生時代を思い出しながら読みました。
読んでよかった漫画ベスト10に入りました。by ぴくとくのん-
0
-
-
3.0
元・天才少年ピアニスト
有馬公生
ヴァイオリニスト
少女・宮園かをり
出逢った日から
世界は変わる
続き気になります。-
0
-