みんなのレビューと感想「瑠璃宮夢幻古物店」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
摩訶不思議
一言で言うと摩訶不思議って表現が合うと思います。
骨董品店も店主も品物も、ダークな魅力が溢れていて、商品にも使う人にも左右され幸か不幸か変わるのも、ヒューマンドラマとして面白く、教えられる感じで深みがあります。by えびFLY-
0
-
-
5.0
不思議なお店
古物商って暗くてかび臭い怖い空間に愛想の無い偏屈なお年寄りの店主が居て入りにくいイメージだけど、瑠璃宮さんのお店ならふらふらっと入ってしまいそう
カスミちゃんとも仲良くなりたい♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれるような作品です。心の中、思い出たくさんの見えないものが現れてくる。不思議な不思議な話だなと。読み進めたいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私は好き
好き嫌いわかれるかも。
少し?ミステリーで私は好き!
まだ最初の方しか読んでないけど、人間の醜いとことか弱いとことか?そういうとこ的確に描かれてあって。
早く続きが読みたい!by 幸と福と招き猫いのり-
0
-
-
5.0
短編のミステリーなお話大好きです!
絵もかわいいし、話に引き込まれます。
まだ読みはじめたばかりですが、どんな話が出てくるのか、瑠璃宮さんの正体?がなんなのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夜中見たら怖い!
ハッピーエンドはないの?ってくらい、この店に入った人は怖いめにあいます。人の本性をあぶり出すような品ばかりおいてあります。こわいけど面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
喪黒福造!
笑うセールスマンです!一言でいうと。このお店のもの、いわくありすぎ。怖いの好きな人にはおすすめです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思わず引き込まれて一気に読みました。
短編物ですし読みやすいです。
道具には神様が宿ると、昔の言い伝えがありますが、これは道具に魂がありそれを使う人間の欲、善悪の心などが混ざって
上手く使えるのか、間違った使い方をするのか
その使い方によって、幸か不幸かに別れる
そんなストーリーが詰め込まれています。
でも恐怖と言うほど怖くはないので
読みやすいと思います。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
おもしろい
1話完結型のお話かと思いきや、後々もいろんなキャラクターが登場しては主人公たちやストーリーとかかわりがありました。
考えさせられたり、ほろりときてしまうお話もあり、最後まで読みきってすっきりした気持ちになりました。
オススメです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
想像通り
大体こうなるだろうな、と予想できるのでストレスなく読めます。年なのか、色々どんでん返し~みたいなのを読むと疲れるから。
by うどんとラーメン-
0
-