みんなのレビューと感想「瑠璃宮夢幻古物店」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられる
長く使った物に力が宿り、使う人によって良くも悪くもなる…ちょっと不思議な話です。
ある意味こんなに物によって振り回されるのって怖いなぁと思います…
ちょっと暗い雰囲気もありますが、色々なお話があっておもしろいです。by 星のカーテン-
0
-
-
4.0
アンティーク店が舞台で、不思議な店主に誘われるように入ってくるお客さん達。怪しく、不思議な感じ。
ドラマになりそうだなあ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大切にされてきた物には魂が宿る。
昔からの言い伝えがあるような物達。
使い方ひとつで全く違った人生になる。
と考え方させられます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ミステリアス
ドラえもんのダーク版みたい。思い通りにならないのが良いのよ、と諭されているみたいです…不思議な道具で幸せになって欲しいものです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういうの
好きです。
ちょっと不気味。
ちょっと異世界。
日常から離れるのに良い漫画です。
ストーリーが、短く完結しつつ、次に繋がっていくのも好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
独特の世界で私は好き。女版、キレイめな笑うセールスマン!?!そんな世界!幸せになるのも不幸せになるのも結局自分次第。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料だったので読み始めましたが、怪しい雰囲気のなかにも深い意味や意図があって、考えさせられることもありました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく考えさせられる作品で、ハマりました。どのストーリーも深い内容で、どんどん読んでしまいました。主人公の店主の個人的な部分がとても気になるので、最後まで読みたいです。
by パラソルちょこ-
0
-
-
4.0
人間の欲望や願望、誰にもありがちな問題を骨董品と絡ませて、また綺麗な店主の落ち着いたやり取りで深い話も後に残らないから楽しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料の50話まで読みました。
印象としては笑うセールスマンぽい。
基本的に店主はお客さんに忠告めいたことを言うだけで放置、あとは自分でどうにかしろと言うスタンス。
お客さんの中でそこまで欲に走ってない人でも痛い目にあってしまうのは少し理不尽に感じました。
後半は曰くありの古物商が絡んでくるようです。
店主の過去など深掘されるのでしょうか。ポイントがある時に少しずつ読んでみます。by 匿名希望-
0
-