みんなのレビューと感想「ふれなばおちん」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
リアルそうで夢世界
絵がリアルでおばちゃんは痩せてもおばちゃんでそこは良いんだけど
どう考えても竜がお母さんとして頑張ってる彼女に下心を持つにはストーリーが弱いと感じる
不倫は本当に大変なことは見ずに済むから夢のように思い込めるけど
実際、現実に一緒に暮らして長くて20年、、、、
必ず後悔するから夢だけでキレイに終わらせてくれて良かったです。
でも、平穏なストーリーの分ハラハラはしなかったです。by るるりちゃん-
0
-
-
3.0
思いつけない
題名からは想像もできない内容でした。女を捨てたお母さん、共感しまくりです。家族のことでいっいっぱいで、この主人公ほどおしゃれは捨てないけどかまってられなくはなる
by さとむん2021-
0
-
-
3.0
39話まで読みました
画的に妙なリアルさはありましたが、不倫相手の龍には全く魅力を感じず…
とりあえず不倫するなら、同じ社宅内のヒトとはやめましょうと言いたいです笑
夏ちゃんは家庭大事な主婦で、日々の生活にも十分に満足していたのに、旦那が軽い気持ちで余計なことを龍に頼んだのがキッカケで妙なスイッチ入っちゃった本末転倒な話です。
奥さんに魅力を感じないのは、旦那自身も魅力的じゃないからだとわからなかな?
旦那が素敵なら奥さんも流石にケアするはず。
2人とも立派なお父さんとお母さんのご様子で、セクシャルな雰囲気は皆無なのに、そこで妻にだけそーゆーの求める方が間違ってる。
毎日美味しいご飯にありつけて、清潔な服を着られて、子育てしてもらってる事に黙って感謝すべきかと。by ぴろみんまん-
1
-
-
3.0
女を捨てたようにお母さんしてるって同じような境遇の人は多いと思うので、読んでてどこかしら共感できるんじゃないかと思う。
by まよゆも-
0
-
-
3.0
あまり共感できない
評価が高かったので無料分読み進めてみました。
夫がいて、二人の子どもに恵まれている主婦の夏。夫が会社の人に「妻を誘惑してくれ」ととんでもないことを言い出したことから物事が始まっていく。
夫が撒いた種とはいえ、夫以外の人を好きになっていく夏。レビューを見れば、二人は最後まで一線を越えなかったみたいですが。
だめだとわかっているのに、という葛藤には共感できます。でも、夫以外の人のために綺麗になりたいって思うのは私には受け入れられなかった。心の浮気を許せるかどうかっていうことかもしれません。
昔、映画マディソン郡の橋を見て感動したことを思い出しました。けど、今見たら考え方が変わるかもしれませんね。by 名無しの魔法使い-
1
-
-
3.0
主婦像に違和感
頑張っている主婦が、夫以外の人に恋をしてしまうお話。
私も主婦なので、“主婦”や“お母さん”の家族からの扱われ方、特に夫からの扱われ方には分かると思う部分があるのですが…なんだか主人公には感情移入出来ません。
周りのお母さん達がどうなのかを考えても、また、母親の世代を考えても、少し主人公の“主婦”とは違和感がある気がしてしまいます。
主人公は家族最優先で、自分のことは完全に後回し。自分を振り返ることも忘れてとても一生懸命です。しかも、性格も良いです。
そして、恋のお相手の男性もあるお話で「(主人公が)自分以外の誰かに一生懸命になっているところに惹かれた」というような内容を話しています。
でも、なんだか…家族のために犠牲になる主婦を美化している気がしてしまうのです。
何かの為に自分を犠牲にして必死に尽くす、という価値観が美化されるのは、人の心理としてよくあると思います。(古い映画だと忠犬ハチ公を思い出す)ただ、なんとなく今の時代にその価値観を主婦像に当てはめるには違和感を感じてしまうのです。
だから、そんな“主婦”が小さな恋心によって少しずつ綺麗になっていく…というお話には入り込めずにいます。
そして、イケメンでモテるという設定のお相手の男性が、この“頑張っている主婦”に恋をする理由もイマイチ理解出来ません。
物語全体が、男性優位な社会を描いている感じがして、読んでいて微妙な違和感が拭えませんでした。by 森のリス-
1
-
-
3.0
そりゃあね、おばちゃんでも。
恋したい、キレイと言われたい、君が必要だと思われたい…そう思って、思われて結婚しても、子どもが産まれて何年もすれば夫は同居人。女でいたのは遠い昔。でもムクムクとそんな気持ちが出てきたら。恋する気持ちは永遠ですから、こういう話は、不滅ですよね。ベタだけど簡単には落ちないところが現実味があり良い。
by kaokaO-
0
-
-
3.0
うーん
私も主人公と同じように、自分より家族が大切。自分のことより子どもたち。
そんな状況で、なぜ恋に落ちるのか、理解できない。共感できないし、主人公にイライラしてしまい、楽しく読めなかった。by みついりりんご-
0
-
-
3.0
面白いけど。
社長とか、気鋭の起業家が普通の女性になぜか恋をするみたいなシンデレラストーリーとは逆なのが少し新鮮です。
面白いストーリーだと思います。
でも主人公が50代以降の女性みたいで違和感があります。
『おばちゃん』というより『おばあちゃん』みたいな描き方がちょっと...40代はもっと若いでしょ(苦笑)by pastlife-
0
-
-
3.0
夫がなにしてんだか…って時々イライラします。
髪の毛ボザボザだって洋服が娘の服だって頑張ってるお母さんだからいいじゃない。by yoyoyho-
0
-
