みんなのレビューと感想「命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 完結
命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~
  • タップ
  • スクロール
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
全237話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 144件
評価5 36% 52
評価4 43% 62
評価3 17% 24
評価2 4% 6
評価1 0% 0
41 - 50件目/全117件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    孤独死というものを深く考えさせられます。この類いは男性が主役の作品が多いですが、親戚の死をきっかけにこの仕事についた女性目線での描き方に好感がもてます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ちょっとグロい描写もありますがすごく面白い、次が気になります。ホントにこの職業はあるだろうし勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    コロナとかが蔓延している今日この頃、こうゆう仕事は本当に難しいけれど、やってくださる人がいて今があるように思えます。亡くなったかたのものを大事にしてくれる、大変偉大な仕事とおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    普段関わる事のない業界

    普通に暮らしていたら、あまり関わる事のない業界の話ですが、お世話になる可能性は誰しもあるのではないでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる

    いくら仕事だとしても 色々な葛藤があるんだろうな。
    近年は 孤独死が増えているけど その後の後片付けが問題になってる。
    考えさせられるストーリー

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    知らなかった世界

    自殺や事故など様々な理由で人が無くなったとき、警察は原因や状況を調べ遺体を運んだあとの部屋の片付けまではしないと初めて知りました。
    そして、死に方によっては凄まじい跡が残る部屋を片付ける業者がいることも。
    そんな知らない世界を知ることができた貴重な本です

    by 水瓶
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    自分も

    母を亡くし、まさに今遺品整理しています。同居して1年で旅立ってしまい、突然の事で気持ちも整理つかず、同居の為に引っ越し他のですが、突然亡くなりどうしたらいいのかわからないのが正直なところです。業者にも見積もりをしてもらい、自分で処分出来るものは売るなり、捨てるなりと思っていましたが、故人が使っていたものは遺品整理業者にお願いしようと気持ちに整理がつきました。
    このお話にたどり着いた事に感謝します。
    ありがとうございました

    • 3
  8. 評価:4.000 4.0

    誰もが通る道

    長く生きていると、死は自分にとっても家族にとっても近い未来に感じられる。元気な内に出来ることをしておこうという気持ちになった。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料で読めるので何気に読んでみたら、何か考えさせられるストーリーではまってしまいました。この先のストーリーも楽しみにしてます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ちょっと珍しいかなと思って

    遺品整理の仕事や、自殺を考えた人にスポットを当てた話が珍しくて読んでみました。今まで考えたこともない孤独死など、自分には関係ないと思っていたけど、意外と身近な問題なんだと思った。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー