みんなのレビューと感想「JIN―仁―」(ネタバレ非表示)(82ページ目)

JIN―仁―
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 875件
評価5 64% 561
評価4 26% 230
評価3 8% 73
評価2 1% 10
評価1 0% 1

気になるワードのレビューを読む

811 - 820件目/全875件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化作品です

    ドラマ放送されたとき
    かなりハマって見ていました。
    ドラマ出演者と比べてしまいますが原作も楽しめました

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ドラマ

    観てましたが、漫画の方は初めて読みました。無料分しか読んではいませんが、ドラマで観た時と同じで、ついつい読み込んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    医療マンガで時代マンガ

    南方仁先生が本当に江戸時代に居たならば、坂本龍馬と一緒に行動していたならば、日本は今以上もっと良い国になっていたのかもしれません。
    国を思い、患者を思い、家族を思う。
    自分の持っている技術を惜しみ無く使う。医者の鏡です。
    僕は先にドラマを見ましたが、マンガの最終回も気になってたまりませんでした。
    一度読み始めたら止まらない眠れない。
    そうなってしまう作品です。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    受験と重なり、ドラマでもところどころしか観ておらず医者者好きな私にはとても気になっていた作品でした。
    初めてマンガバージョンを読みましたが、無料分プラス購入した今、本で購入しようか迷い中です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    言わずと知れた高視聴率だったドラマの原作!
    設定が若干異なっていましたが、これはこれで面白いです。

    仁先生が原作ではむさくて笑っちゃいました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    やっぱりかっこいい

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマ化された時に嬉しくて観ましたが、やはり漫画の方が先生の格好良さが際立っています。真剣に患者に向き合う姿に惚れ惚れします。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマ観てから

    ネタバレ レビューを表示する

    テレビドラマを観て
    ファンになりました。

    タイムトリップものが
    もともと好きで
    しかも幕末の偉人たちが
    主要メンバーなんて!

    江戸時代の人が
    未来の人を受け入れるとか
    頭では到底理解出来ない
    ことだろうけど
    そこに入り込めるって
    ことはやはり
    仁先生の人柄だからかな、と。
    そこって、今の時代にも
    大事なとこですよねー。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    SF時代劇ですね!

    テレビでも見ていましたが、江戸時代と現代を行き来する素敵なSFですね。
    引き込まれてどんどん読み進んでしまいます。漫画本でも借りて読んでいたのですが、ついいつでも読めるようにしたくてこのサイトで改めて読み直してます。
    絶対オススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    村上もとか氏の漫画は大好きです。
    SFの要素の謎解きは最後まで読んでも、何故?は解消されなかったことが残念ですが、それでも現代の医療と当時の時代の道具で出来る医療に関しての実験的なものは本当によく出来てて凄い、と思ってしまいます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    医療漫画として面白い作品

    ネタバレ レビューを表示する

    現代の医療処置に必要な機器や薬品の無い江戸時代で、現代医学の知識を武器に患者の命を救わんと奮闘する医師を描いたドラマ。
    江戸時代の時代背景には捉え方がやや楽観的な甘さがある。例えば乳癌を患った花魁が治療のために大門を出るという話、楼主は廓の掟を考えれば簡単には女郎を出すことができないはず。
    背景の細かいことよりも医療にスポットを当てて描いているのだろうから、主人公の使命に集中して読めば面白い作品と言えると思います。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー