みんなのレビューと感想「ジョジョの奇妙な冒険 第1部~PART1 ファントムブラッド~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
名作
ずっと読まず嫌いでした。
とても長いシリーズだし、読む勇気が無かったんです。
でも、やっぱり読んでみると良いですね。
皆んながハマるわけですね。
アニメでも漫画でも楽しめます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
波紋と秘孔
陽と陰、光と影、北斗の拳と被るところだらけだけど、スタンドを使わない闘いは好きです。JOJOシリーズの原点です。スタンドがあると何でも有りになってしまいますがまぁそれはそれでね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメから
色彩やデザインが好きてはいましたが読むにはためらってアニメからはいりハマりました。しかも途中からで何も分からずだったので思いきって読んでみました。まだ苦手意識のある作品ですが(漫画は)じっくり読んでいきたいです
by 無いんだぜ-
0
-
-
4.0
大好きなマンガ
時代が時代なので絵がきついけどジョジョの原点なのでぜひ読んでおかないと。
内容は現行のジョジョよりずっとシンプルなので後々複雑になってくるより話がわかりやすいです。こういう話が作れるってすごいとおもう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スタンドが面白い
昔、ちらっと見たときは、絵がごちゃごちゃしていて読みづらく感じて、ちゃんと読んだことはありませんでした。
実写での映画がつくられたので、DVDで借りて見てみたら、話には聞いていたスタンドの意味がわかり、めちゃくちゃ面白くて、改めて漫画をちゃんと読んでみようという気になりました。
みんな個性豊かで、自分のスタンドも欲しくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ジョジョ
ジョジョは独特な絵のタッチで
最初は苦手だった。
けど実写化されてるのをきっかけに
読んでみた。
内容はあまりよくわからない。(笑)
キャラや設定がサイコパスちっくなのとか
笑える設定もあれば笑えない設定もあって
よくわからん。(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
伝説の漫画です
ジョジョの奇妙な冒険の第一部。やっぱり、今見てもかなりの面白さですね。無駄無駄無駄〜やウリリリ〜などの言葉も良く学校で使われていました。途中からスタンドとか出てきて良く分らなくなり読まなくなりましたが、この初期の頃が一番好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
正直絵はあまり好きじゃなくて
避けてた漫画でした。
周りに勧められて読んだら
面白かったです!
続きが気になりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
伝説の始まり
大昔の作品ですが、今でも十分楽しめます。
そういえば波紋から始まったんですよね。
ジョースター家は代替わりしても、しばらくディオは生き続けるんだよなぁ。by いかが-
0
-
-
4.0
30年位前の
作品ですが、今読んでも新鮮味があるのは流石です。
ジョジョという作品全体は長くなってしまいましたが、この作品がすべてのスタートなのだなと思いました。by パルテノン玉-
0
-