みんなのレビューと感想「さんかく屋根街アパート」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
話、好きでした。
「鬼師」っていう職人さんをテーマにしていて、私も多少瓦に興味があったので、楽しく面白く拝見しました。
しかし、幼なじみの二人の関係がなかなか進展しないのに、ちょっと進展したと思ったらすぐ結婚の話題。まぁ、今までの関係を考えればそれでもいい。
でも、終わり方があっさりしていて、やや不完全燃焼気味…by Harvest-
0
-
-
4.0
日常に溶け込む伝統工芸品
意識してなかった所に着目したお話しです。
大人になって始めて気がつく美しいもの、力強くそこにあり続けるものの原点を見つめ直すようなお話しです。
当たり前に近くにあったものから離れてこそ改めて気がつくこと、戻りたくても戻せない時の流れ、立ち止まったり、失敗してこそ気がつくことを、教えてくれた気がします。
伝統の話と平行して大人になった幼なじみとの恋愛や、お家問題などご都合展開もありますが、無理なく進んでいきますし、地元愛知の良いところを教えてくれて作者様に感謝です🎵
所々に出てくる三河弁…聞きなれない方からすると読みづらいかもしれないですけど、愛知県民でも尾張(名古屋方面)と三河ではかなりイントネーションも違うので、改めて気づかされます(笑)by タコミー-
0
-
-
4.0
無料配信分11話まで読みました。鬼師という職についてはじめて知りました。職人になる人生の選択をした美月と旭の今後の展開が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らなかったー
鬼瓦、鬼師、初めて知りました!日本の伝統工芸。守り伝えていかなきゃですねー!
カラーベストとかが主流で瓦屋根自体減ってるのでは?もっと瓦屋根の良いところを社会に宣伝していけたらいいな。ドラマ化したらどうだろう。by スマイルんるん-
0
-
-
4.0
思っていたより
なんだかじわじわ面白くなってくる作品ですね。元々職人ものの番組が好きなので、このお話もこれからの展開が楽しみです❗
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
鬼師という職人さんのことは知りませんでしたが、このマンガで少し知ることができました。恋愛もあり、家族関係もいろいろあったりで、飽きずに読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵柄が好きで無料版を読み始めました。色々な人間関係があるなか、自分の信じた道を突き進んでいく。読んでいて面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分まで読ませて頂きました。実家に帰って職人なる話し。作者さんの絵がすきなので、続きもとても気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分を読みました。
のんびりと読めるお話です。
主人公は、都会や新しいものに憧れて東京へ行き、空っぽの自分を感じて地元に戻ってくるけど、湿っぽさがなく、ポジティブな感じです。
嫌な感じの人もそこまで悪い訳ではなく、無理のない設定が心地よく感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
鬼師…初めて知りました!
日本の伝統職である「鬼瓦」の職人である鬼師、今回初めて知った職業でした。
ヒロインの美月は、恋人の裏切り、別れ、元々育った町…愛知県高浜に戻ってくるところから始まります。
既に亡くなった父が鬼師だった事から、鬼師になりたい!と決意!
幼馴染みの旭が跡を継ぐ「神谷鬼瓦」へ押しかけ修行の身となった。
「やきものアパート」での職人としての毎日
朝ドラでも観ているようでした。
父の跡を継ぐ事が出来なかった後悔がヒロインの頑張りになっていて、読んでいて
ただ…ただ…応援📣の気持ち‼️
そこでの旭との恋❤️
元カノが側にいたので、ハラハラした💦
最後まで読ませていただいて、最高に面白い作品でしたが…唯一、スッキリしなかったのが旭の実家の跡継ぎ問題での旭と兄、弟の確執問題。
まぁ…特に、兄との…ですよねー
これがもう少し、描かれて解決していたら完璧な作品だったような気がします✨by メゾ・ピアノ-
1
-