みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,647件
評価5 45% 746
評価4 36% 593
評価3 16% 268
評価2 2% 32
評価1 0% 8
481 - 490件目/全593件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    悩むようすが前向き

    描写が分かりやすくて、とても考えさせられる作品でした。
    家族の悩みや、子ども自身の気持ちや行動、周りの対応など、軽いタッチで描かれていますが、自分の子どもだってらと思うと、こんなに前を向いていけるかなぁと思うくらい、しっかりと生きておられる家族のお話です。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    原作付き

    障害児の話です。軽度なためぱっと見はわからない障害のようで、親御さんは大変ですが…ご両親の愛を感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    子供がいる人もいない人も興味深く読める作品だと思う。知らないことも多く勉強にもなる。続きが気になった。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    そう。

    うちのこがなんておもってしまう。
    自分のこがなんでとか
    なんでまわりとちがうんだろうて
    じぶんをせめるし
    なんとも言えないきもちになる
    でも、こどもは少しずつまわりと
    ちがっても成長をする
    そのときそのときの対応がだいじなんだなぁと。
    ちがって当たり前、もっとまわりの理解もひつようだとおもう。
    もっと育てやすいかんきょうが
    ひろまわればとおもう。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    障害ってタブー視されがちなんで詳しく知ることはなかなかできないですが、ゆるく分かりやすく描かれてるので頭に入って来やすいです!

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    妊娠中

    ネタバレ レビューを表示する

    妊娠中なので読みました。発達障害は昔は聞かなかった言葉でした。読み終わった後に自分の子どもが発達障害になったら根気よく面倒見れるかな。と思いました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    つらいものだと…

    沖田先生のアシスタントをされてる君さんの原作とのことですが、これを読むと、発達障害をもつ子を育てるというのがいかに困難かと感じます。

    なにより、教育機関に従事している人間があまりに理解がない。
    そりゃ少子化進むよなって話です。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    知的ボーダーを知るきっかけに

    発達障害などは聞くようになりましたが、知的ボーダーは知らなかったので、知るきっかけになりました。体験談からのお話なので分かりやすいかったです。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ボーダーという言葉は聞いたことがありますが、その人達がどちらにもいけない辛さを感じているということまでは正直思いがいっていませんでした。
    軽くてよかった、とも思っていました。
    はざまにいる辛さや悩み、どちらにもいけない苦悩がこの作品を通じてわかりました。
    この作品は事実をさらりとそれでも深く描かれていて、お母さんも一生懸命頑張ってる、モンペにならないよう抑えながら訴えるのも子供が辛い思いをしないようにと思えばこそ。
    ヨシ君が一生懸命自分に向き合いながら子供なりに最善を尽くそうとする姿に心を打たれました。
    学校の先生のような人がいるのも事実、ヨシ君の友達や福祉の方など手を差し伸べたり理解して仲良くしてくれる人がいるのも事実。
    一生懸命頑張ってるお二人のこれからが暖かい環境に恵まれることを祈るとともに、私も少しでも手を差し伸べることができる人になりたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    たくさんの方にオススメしたい。

    沖田さんの作品は、どちらの作品も、奥深い内容ですが、読みやすくわかりやすく描かれています。読めば読むほどファンになってしまいます。
    こちらのテーマである"ボーダー"、について、私は家族が仕事で関わっているため、ある程度の知識はありましたが、まだまだ知らないでいる方は多いのだと思います。
    この作品を通してたくさんの方々に知ってもらえたらいいなぁ、と思いました。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー