みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,649件
評価5 45% 746
評価4 36% 593
評価3 16% 270
評価2 2% 32
評価1 0% 8
441 - 450件目/全593件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    自分の子供も、成長がゆっくりで、色々うまくいかないことや落ち込んでしまうことがあるので、読んでみたいなと思った作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ヨシ君のお母さんはスゴい。同じ母親として本当に尊敬します。
    自分の子は今の所健常児と思われますが、それでも大変。育児に泣きたくなる日々も多々あります。でもヨシ君のお母さんを見習って頑張りたい!と勇気をもらいました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ほんとに大変な思いをされて、とにかくねれないのは最高に辛すぎてよくやってるなと思いました。旦那様も優しく子育てに協力的で良かった

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    福祉系の職場に勤務しているけど、このように身近な人が書いた実際の内容はわかりやすく、仕事にもいかせられていいを

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    良かったです

    色んな障がいの子どもが居るんだなぁ。と思いました。知らなかったことが、詳しい実話で分かり興味深かったです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    勉強になりました

    よしくんときみさんの苦悩がよくわかりました
    でも、朗らかでお友達の多いよしくんには救われます

    中学進学のその先も知りたいです

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ボーダー

    子供の睡眠障害というものを初めて知りました。寝ない子はお母さんだけのせいではなく、病気の可能性もあったなんて。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    知的ボーダー

    わかりやすく、少しユーモラスを入れて書いてあり、重い感じではないです。
    なので、読み続けることが嫌になりません。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ボーダー

    ボーダーのはざま、ギリギリでクリアしてしまい苦労することってたくさんある。こういうマンガを機に認知したり受け入れたりする人が増えればいいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    沖田さんの作品なので、読みました。
    自分の身近に発達障害の子がいるわけではないですが、自分が思っている以上にはざまのこどもは多いんだろうなぁと感じました。
    親御さんや周りの方はさぞ苦労されていると思いますが、どうか幸せになってほしいと願っています。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー