みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    保育の仕事をしているので興味を持って読ませていただきました。このお話に出てくるようなお子さんやグレーゾーンと言われるお子さん、多いです。寝れないとか親さんもしんどいですよね。寄り添う気持ちを忘れずに接して行きたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    とても大変なケースのお子さんの話で勉強になりました。色々な障害があるのだと知り、もっと支援や理解が必要なのだと痛感しました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく考えさせられる作品です。うちの子供も幼稚園の頃、グレーな子供で療育へ連れていっていたので読んで良かったです。元気出ました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    知的障害や発見障害ばかりでなく、聴覚障害、視覚障害、高齢者の介護、生活保護などなど、「はざまの人たち」の辛さは、周囲にわかりにくい。さぼっているとか、だらしないとか、無視してるとか、誤解されがち。見極めが難しいのも本当。本人からの伝えにくさもある。マンガを通して知ってもらうって、いいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    いろいろあるんだなと

    自分は逆バージョンで苦労させられてきたから、嫌な話題だと思っていたけど。
    早いうちのスキルアップで、ましになってくれるんなら。。。
    行動の身勝手さも困るけど、他者を大事に思えないというのが一番の特徴だから、これが一番嫌かも。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    三人の子供を育てる母です。大変興味深い内容で、読み出したら止まらなくなりました。一度は(家の子大丈夫かな?)と思う親は結構いるのではないでしょうか??

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    長く読まないと

    なかなか理解は難しい漫画かもしれません。
    発達障害として分かりやすく描かれていますが、もう一つヒントとか、解決策が欲しいような気がしました。
    色んなタイプの子がいますが、グレーゾーンの一人であり、我が子と合うな〜ってお母さんだと、共感できるのかなと。
    グレーゾーンにピックアップした作品はないので、貴重な一冊だとは思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    我が子の進学、よく考えなくては。

    ネタバレ レビューを表示する

    私もグレーゾーンか障害認定か微妙な子を抱えているのですが、君さんと同様、子どもが成長しているんだろうけれども赤子の時と変わらず手がかかることで常に疲れていて、ずっと疲労で身体が痛くて壊れそうでしたし、今でも時々ダウンします。中学進学の難関を読んでいると、将来の就職で我が子が不利になっては可哀想だからというのと、手帳をもらう手続きがとにかく長期間になるし、もらえるかもわからず大変なので(どうせグレーと言われて終わるし、その時のガックリを考えると手帳を諦めてしまう)ずーっと避けてきたのですが、本人の為を思うと結局どうするのが良いか、わからなくなります。
    少なくとも言えるのは、公教育、特に小学校の先生は発達障害の知識が本当にない方が大半で、多人数一斉指導を無事にこなすことばかりを考えているのは現実でよく知っている。高学年になると反抗期で暴力的になる子がいるため、力負けしないために男性の若い先生が「俺がシメます!」みたいな勢いで担任になる確率が高いが、発達障害の子は敏感だったり衝撃が強かったりするので、悪い結果になってしまう(作品の中のあの担任は明らかに酷いが)可能性はかなりあると思う。(ていうか、ほんと小学校の先生は発達障害の勉強してほしいわ。)
    よしくんが支援学級に入ったら実は結構な人数だったように、これからは多様性がスタンダードで個性は生かしてなんぼになり、多人数一斉授業から散々になっていく気が私はしています。、、、だって、一斉授業の内容って古いし実用的ではないものばかりだし。電車で目的地に着いて実物見る方が有意義で勉強になってると思う。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    今回の作品も読み易く面白かったです。こんな価値観もあるのかと少し勉強にもさせていただきました。他の作品もおすすめです

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    無料の試し読みを読みました。子供の病気は色々あるんですね‥。私は3ヶ月寝不足だっただけで倒れ、救急車で運ばれたりしましたが何年もでは本当に大変だったと思います。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 271 - 280件目/全1,591件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー