みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全12話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
リアルな世界
作者さんのリアルな世界観。
どの作品もすきです。
自分の子にもありえる話、知っていたい。
子どもを救えるのは近くで見ている大人だけ、
目を背けず、少しでも見逃さず生き易い世界にしてあげたい。by まよ258-
0
-
-
3.0
子供の悩みはいつの頃も母親にはついてくる。この作家さんは昔から好きだったからこれからもずっと応援してあげたい。
by りんぽこ丸-
0
-
-
4.0
いろいろな人に読んでほしい。
はざまの大変さ、全然知らないことばかりでした。同じ立場にある人にはもちろん、接点がないかもと思う人にも読んでほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色んな方に
読んでもらいたいマンガです。障がいと認められるまで母親の育て方や接し方をせめられている姿を見てとても心苦しかったです。もっと多くの人に理解してもらえたらと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
✕華さん大好き
沖田✕華さん大好きです。
まだ、無料分を読んだだけですが、こちらも面白そうな気配がします。
沖田✕華さんの作品をいろいろ検索してたどり着きましたが、私は✕華さんの独特な絵柄と視点が好きなんだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分がこどもを産んでから興味がわいて読んでみました。自分のこどもだったらと考えさせられるマンガでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
このお母さんのように大変な思いをしながら子育てしている方は多そう。この作品を読むことで子がいなくとも想像することができるし、当事者として楽になる人も増えるかもしれないですね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう子もいるんだという理解が広まって欲しいと思った
母親ってだけで大変なのに、息子くんのために頑張ってる姿に感動しましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になります
グレーゾーンなんてことばしりませんでしつか、たから、読んでいろんなことがためになりました。子育ての悩みなどある方、解決したらよいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろんな子
色んな子がいて、枠からはみ出るとどこの世界でも疎ましがられて悲しいけど、私も顔に出しそうになるけど、やっぱり誰に対しても優しくありたいと思う
by むむむちゃん。-
0
-