みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,655件
評価5 45% 749
評価4 36% 595
評価3 16% 271
評価2 2% 32
評価1 0% 8
221 - 230件目/全271件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    子育て中です

    ネタバレ レビューを表示する

    私は自分の周りの誰かの子どもが発達障害と診断されたと聞くと、思い通りに行かない自分の子育ての責任を病気のせいにしようとしているのではないかと思ってしまう。この本の中の主人公の周りに時々出てくる、理解のない決めつけをする人達と私は同じような考えだと思います。この本を読むと少しは考え方が柔らかくなるかもしれません。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    考えさせられます

    とてもデリケートな問題をさまざまな経験があっ辛いこともたくさんあったなかたんたんと伝えててとてもわかりやすかったです。いままではざまな子の制度からはずれていい支援がうけれなかったりしらないことだらけでした。お母さんの暖かい子どもへのおもいが伝わって、子どももがんばっていてかんどうしました。お互い思いやる親子が素敵でした。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    素晴らしい

    世の中には、さまざまな境遇でなやんだり苦しんでる人がいるんだということを知れた。自分の知っている世界だけが全てではない。視野を広げてみたいとも思った。自分が同じ立場ならどうであるだろう。これほどの孤独感とたたかえるだろうか。
    どうか全ての人に平等に機会を与えられる世の中になってほしいと願う。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    全話購入

    ネタバレ レビューを表示する

    無料試し読みから、まんまと全部買って読んでしまいました…。

    IQ85くらいの、健常児と障害児のはざまにある、ボーダーの子。この作品で扱われている子は、小学校で先生に恵まれなかったのが辛いですね。現在、現実にこういうボーダーの子は多くいるそうです。手帳のことや学校の形態も地域で様々なので、自治体が変わると制度も全然違ったりするそう。

    今は特別支援学級も多くなってます。親のエゴではなく、本作のように子どもの将来まで見据えた進路が必要だと思いました。

    • 7
  5. 評価:3.000 3.0

    えー

    発達障害についての漫画いろいろみたけど、これは読みやすい、わかりやすいし、好みですねー。
    子どもながらに悩んで成長していくすがたが涙ぐましく、なんだか切ない。
    自分の子供がこうだったらどうだろう。
    絵が下手ウマ、昔大好きだったちびまる子ちゃんのコミックを思い出した。じつはこういう絵ほど真似できない味がある。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    ふかい

    ネタバレ レビューを表示する

    はざまのこどもっていうたいとるからふつうではないこどもなのかなっておもったけどないようをよんでいくじのたいへんさをじっかんしました。たいへんさというかまわりのりかいとこどものせいちょうが、おかあさんのかたにぜんぶかかってしまっているつらさ。わかってあげられるのは、じぶんだけど、まわりのりかいはどうやったらえられるのか。

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:3.000 3.0

    凄く共感

    私もきっと狭間の人だから周りを困らせてしまうのでは、無いかと考えてしまう。×華さんの漫画は、考えさせて貰えるので読みあさってしまいます。一生懸命やってても何故か同じ間違いをしてしまったり、何だかあるあるって同感していきます。だからと言って決して決めつけない。包み込むような。難しいけどそうなんだと共感できる内容が凄く良いです。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    作者さんの素朴な絵柄で淡々と描かれる様子が、重いけど、すっと読める。
    自分の知らなかったことを学べる漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    おきたばつかさん、大好きです。自分の長所を活かした作品でした。またいろんな作品でお会いしたいです。。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    はざまの子どもを知らなかった

    どちらにも属せないはざまの子ども。。
    日本は特に書類が無いと、証明がないと、ことが進まないよね。。。
    こんな人がいるんだっていうのを、社会全体で認識していって、暮らしやすい世の中にしていかないといけないなと思いました。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー