みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

  • 完結
はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
沖田×華(プロフ付) 君影草
配信話数
全12話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,658件
評価5 45% 749
評価4 36% 597
評価3 16% 272
評価2 2% 32
評価1 0% 8
171 - 180件目/全597件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    うちの息子も発達障害があります。色々なタイプや性格の子がいるのだと思いながら参考に読み進めています。この作者さんは表現が分かりやすくて好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ウチは2人の子どもが2人とも自閉スペクトラム症の診断がついています。
    で、発達障害に関心がありこちらも読んだのですが、勉強になりました。
    お母さん頑張ったなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    子供相手の仕事をしているとこのような子がいたりするのでいろんな病気、症状があるんだろうなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    沖田先生の漫画を追いかけて、読み始めました。ご両親のご苦労がとても辛くて。お母さんほんと頑張ってるなーって思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とても共感出来る内容でした。
    お友達のお子さんで、赤ちゃんの頃から眠りが浅くて悩んでるお母さんを知っているので、その苦労がとても良く分かり、大変だったかと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    続きが気になります

    無料お試し分だけですが、子を持つ母親として、とても興味深く読みました。一家の今後が気になるので、続きを購入するか迷っています。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    親は大変

    職場の後輩で発達障害の人がいて、発達障害というものをしりました。

    本人も大変だけど、親も大変だよなあ、と思います。

    気づけたからまだいいけど、気づけず周りにも溶け込めなくて苦労してる人もいっぱいいると思う。

    生きやすい環境があるといいのですが。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    うわー

    寝ない子供ってうちの息子もなかなか寝てくれなかったけれど、次元が違いますね。まだまだ発達障害について知らない事がたくさんあります。勉強になります。

    by buuta
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    なるほどー

    うちの子も少し発達が遅いので、同じ様な子を見かけると、親近感を感じ微笑ましかったり心配だったりします。大半の親は認めたくないので個人差だとか言って放っておきますが、子供のことを考えるとよくないと思います。受け入れたくない気持ちも分かりますが、ツラいのは親ではなく子供です!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます。

    自分が子育てをしていく中で、学校には様々な子がいるなぁと感じることが増えました。生きづらさを感じている子に、なにか寄り添えること、育てていて大変な思いをしている親御さんになにか出来ないか…と思う。まだ読み始めですが、こういう題材の漫画はとても参考になるのではと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー