この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    彼氏優しいし理解ある方ですね(*^^*)ずっと先生のそばにいてほしいですね

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    作者の身内の方〜
    お察しします!!何を描かれるのかと不安な毎日のことでしょうね。
    読んでいる側からしたら、おもしろくてたまりませんが!

    人と見る角度が違うこと、記憶力がよいこと、それが今活かされているのですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    とにかく明るい作品!
    障害があって辛い思いをしているはずなのにそれを感じさせない明るさ!
    この方の作品に全部に共通して言える事です!あんま興味ない内容でも沖田さん描いてるだけで見てしまう!
    絵がなんとも言えない可愛さがある!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    私もこんなことあるなーって思いながら見てます。人として、こんなに自分をさらけ出せるとは本当にすごいなと思います。自分と重ね合わせて、勇気だったり1人じゃないと思える事が私はこの作品の最大の魅力だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ギャグ漫画だけど、

    ギャグ漫画ですが、貴重な発達障害の事例として参考にさせてもらっています。一部の症状しかでてきませんが、ふーんこういうことが起こりやすいんだな、とか、周りに同じような人がいるなぁとか、読んで良かったなと、思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い

    作者さんがアスペルガーであるがゆえに、本人にしかわからないことが、面白おかしくかかれていて、勉強になりましが、重たくとらえなくても大丈夫な感じで非常にライトタッチに描かれていておすすめです
    思いと読みにくいテーマてすから

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    発達障害の人たちに対する理解やサポートを促すキッカケになるような作品だと思います。例えば、アスペルガーと聞くと、まず「わがまま」という言葉を連想してしまっていましたが、彼ら彼女らは日々真剣で、そう映ってしまう行動が避けられないことが多いだけなんだと思いました。×華さんの作品を読んでいると、面白おかしくそういったことが学べるので、たいへんためになってます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    職場で自称アスペルガーと言っている人がいて、なんとなく軽度で、そうなのかなと思ってます。ただ、すごく優秀で高学歴、頭がいい、ただ悪気なく言いたいことを、いってしまったり、コミュニケーションがとれなかったり、色々マンガを読んで考えさせらました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    自分のことだけでこれだけ面白いマンガが描けるなんて天才!
    はじめは自分と同じ産婦人科の看護師(話の中では看護学校生ですが)として共感できるところが多く、『透明なゆりかご』から読みはじめて、それからはほとんどの作品を読んでます

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    沖田×華さんの作品はほとんど読みました。発達障害を患ってらっしゃる方の生きづらさがすごく伝わってきましたし、もし自分の周りに発達障害の方がいらっしゃったらどのように接したらいいのかと考えてしまいますが、うまく付き合っていくのもなかなか難しいんだろうなというのが本音です。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 221 - 230件目/全507件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー