【ネタバレあり】かくかくしかじかのレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ファン必見
東村アキコ先生のファンなら一度は読みたい作品。どのように漫画家になったか、彼女らしい赤裸々な描かれ方してて好きです。進学とか就職とか悩んでる時に読んでもいいかも。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑えるドキュメンタリー
先生が漫画家になるまでのリアルなお話を面白く描かれたお話です。昔から他の人より絵が上手くても、美大へ通うのも、さらにそこから漫画家になるのも、大変なんだなと思いました。東村先生のマンガなので、もちろん面白いエピソードがたくさん出てきます。しゃもじでカラーを張り付けるところ、笑いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑えて泣ける
強烈な先生との出会いで、今の東村さんがいる。
東村さんはとても人物が上手だなと思っていたのですが、やはり基本のデッサン力の賜物なのですね。
それがこの先生の影響なのかと思いました。
はちゃめちゃな先生に振り回されるのが面白くて、でも最後は本当に切なくなりました。
とても良い漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろーい
最初はちびまる子ちゃんみたいな、自伝かつギャグっぽいエッセイ漫画の一話完結かと思ってたらちがった。とても主人公の先生のキャラや塾の先生が面白いし、わたしの次代と被ってるのも面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
納得
東村アキコさんってやっぱりすごいんだなぁと思いました。ちゃんと出会いとチャンスを掴んできたんだなぁと。東村アキコさんの作品はどれも好きなので、読んで才能に対して納得した感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
東村先生、へたうま的なイラストだったので、まさか、こんなに真剣に芸大目指していた時代かあったなんてー、と尊敬しちゃいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きました。一気に読んで泣きました。
自分のこれまでの人生を、あられもなく描き出し、身を削ってる感がハンパなくて、
所々に私にも身に覚えがあることがあって、もう泣きました。
たぶんまた読んで、また泣きます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
東村先生ができるまで
東村アキコ先生の実力は、こうやって生まれたのだなと、実感できる作品。ほかの作品の方が面白い感はあるが、先生のバックボーンが見えるという点では面白い
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
東村アキコさんの自伝的作品。
美大に合格するのって、こんなに大変なんだって初めて知りました。自分のことを信じてくれる人がいるってありがたいこと。そして、その期待に応えられないのはつらいこと。恩師の生き様に涙しました。by とみろん-
0
-
-
5.0
絶対読むべき。
恋愛もなくて、本当になんなんだって感じなんだけど、なぜか読むのをやめられない。先生がうざくもあり、本当に人間的にすごいぶっ飛んでるけど、青春時代にこんな人に出会いたかったな…と思いました。
by さえ0525-
0
-