みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(42ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/12/15 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全95話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
はじめは先生こわすぎって思ってたけど、読んでるうちに、こんなにいい先生いないわって思えてきて、なんか涙が出てきました。いい先生に出会えてよかったね。
話がサクサク進んで、わかりやすくて面白いし、絵も可愛い。by きゃーぽー-
1
-
-
5.0
美大にあこがれていたので美大生のリアルな姿を見られて嬉しいです。80号とか100号とか何枚も すごいですね。あこがれていただけで良かった。実技も勉強も大変ですね。絵を描くのも観るのも各々の感覚だから基本的な知識だけはあるあるですね。
by ドンデンちゃん-
0
-
-
5.0
笑って泣ける
もう、なんだろう。東村先生の覚悟がみえた。
振り返って思い出して後悔して。閉じた箱を開けるだけでも勇気がいる。ところどころ胸が苦しくて悲しくて涙が出た。何度も泣いた。ズドンときた。
映画絶対観に行く。by わさわさわさお-
3
-
-
5.0
作者の自伝的マンガだってことは知っていましたが、映画化されるにあたって読んでみることにしました。
人との出会いが運命を変えることはあるけど、なかなか強烈な先生。あの時分からなかったことが、年を取ると分かる。
師弟ともに熱い日々だったんだと思います。
愛情の表現は人それぞれで、不器用だけどたくさんの愛をくれた先生に対する、作者のある種のラブレターなんだなって思いました。by クリュティエ-
0
-
-
5.0
映画化すると言うことで気になって読み始めました。東村アキコ先生の実話ということで、とても興味深く読み進めることができました。
by かんにんぐたけした-
0
-
-
5.0
これ面白すぎる!
学園ものかな、なんて軽いノリで読み始めたらとんでもございません。
美術系大学入学の行程を初めて知ったし、今では考えられないスパルタ先生とのやり取り、怖いのに何で通ってる?っていう高齢者や子どもたちも理解不能。なのに笑っちゃう表現の巧みさにやられました。続きぜったい読みます。by しわけみ-
0
-
-
5.0
おもろすぎ
この先生の漫画は全て面白いんだと思います。その中でも中でも抜群に笑えます。自伝的ならなおさらって感じで。
by くりおねね-
0
-
-
5.0
おもろい
リアルな人物像がとても面白くて続きが気になります。今では考えられないほどスパルタ(笑)このタイトルって永野芽郁が主演した映画と同じだけど、まさかソレですか?不倫スキャンダルで永野芽郁が嫌いになったので同じものなら漫画で見れて嬉しいです(✿^‿^)
by マイムちゃん-
0
-
-
5.0
大事なことがつまっている
実写映画の広告から原作が気になって読み始めました。
先生の少々荒っぽいながらも真っ直ぐで愛情たっぷりの指導。若い頃は気づかないけど大人になると分かる温かく切ない先生とのエピソード。1話ごとに鼻の奥がツーンと来ます。by 六中おこわ-
1
-
-
5.0
読み応えありまくり
この作家さんの漫画で【隣の芝生は青い】を読んだことがあり無料分だけでも〰️なんて思って読み始めました。
飾らずありのままのその時の素直な感情が描かれていて自分自身も若い頃にタイム・スリップしたような感覚に陥りました。
懐かしいような悲しいような若さゆえって言葉がしっくりきました。by おちの-
0
-
