みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
実話だからそこ
実話だからこそ、グッとくるところがあります。
もともと「まんが道」が好きなので、漫画家さんがどうしてその道に入ったのか書かれた漫画は好きなんですが、女性の漫画家さんでこういう話はなかなかないので、気になり読み始めたところ止まりませんでした。おすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度も泣きました
東村アキコさんらしい楽しいギャグを交えた、それであって内容は真剣な自伝です。
特に美大受験経験者や、美大生の人、絵を描いてる人にとっては共感できる感情や状況が繊細に描かれているので、生きる勇気にもなると思います。
私は、東村アキコさんの漫画で一番好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
胸がぎゅっと締め付けられる作品。
やらなきゃいけない事から逃げて、でも、シックハックしながら、なんとか自分のやりたい事をして。好きなのに、苦しい感じが共感できます。
ボロボロ泣いてしまう作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
東村アキコさんの学生時代と売れっ子になるまでの話なんですが、とにかく出てくる人がみんな個性的で面白い。
あっという間に読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先生が生まれるまでが楽しい
なかなか先生の師匠はすごいわあ、きっと今いたら問題な師匠だけど。深い愛があっての関わりだからある種羨ましい。人間関係って、だいじだね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
たまらない…
作者の若かりし頃、修行時代の話です。
たまらない…
ギャグもからめながらなのですが、
人生を考えさせられます。
人生で読んで良かった漫画のひとつです。by 銀曜日のおとぎ話-
0
-
-
5.0
なぜか私も懐かしく思い出す
いつもどちらかというと、コミカルな作風が多い東村アキコ先生の実話…自分を形作った恩師との思い出と、描く、ということを描いた作品。
私も10代の頃のことを思い出し、泣いてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気読み
なんとなく読み始めて、一気にポイント追加しながらよんでしまいました。
高校から今の年齢までが作者とほぼ同じということもあり、あーそうだったな、青春を振り返りながら読みきりました。涙が止まらなくなりますがおススメです。by えつ★★★-
0
-
-
5.0
全巻持ってます!!日高先生のキャラが最高で笑いながら読んでました!でも日高先生が病気になって、からは涙ぐみながら読んで、お葬式のところでは号泣しました。
東村アキコさんの本は大好きです!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
この作者さんの作品が好きな方とくにオススメします。涙無しには読めませんでした。思わず漫画をほんやさんに買いにいきました。
by 匿名希望-
0
-