みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEWめちゃめちゃおもしろいので読んでみて!
作者の自叙伝といったストーリーですがとても波乱万丈で登場人物も個性が際立つキャラばかりでどんどん読めてしまいます。ところどころに出てくる先生への回想が、結末になにかあることを匂わせるようでとっても気になっています。
by 眞日天-
0
-
-
5.0
NEW映画の
実写映画の予告が気になり、読んでみました。破天荒な先生との関わりで、どこで泣けるのか気になりながら読み進めています。主人公が何か一つのことに夢中になれる話しは大好きです。
by みー814-
0
-
-
5.0
NEW色々な意味で話題になっている作品ですが笑、内容は本当に素敵なのでぜひ読んでください。とっても感動します
by wしゅふcべydh-
0
-
-
5.0
NEWこんな人
いないなー。こんな熱くて、暖かくて、変な人。他人のために一生懸命な人。他人にも自分にも厳しい人。こんな人に会いたい。こんな人になりたい。
by しゃん0612-
0
-
-
5.0
NEW漫画も映画も良かった‼️
めちゃコミで漫画を見て 良かったので
映画を見に行きました
大泉洋さんのことはあまり知らず
ファンでもなく
永野芽郁ちゃんかわいい、くらいの気持ちで。
映画はハズレが多く
途中で劇場を出ることも多々ある私ですが
映画に引き込まれました。
宮崎の綺麗な風景が印象的です
誰もが持っている若い頃特有の勝手さ
や傲慢さがよく撮れていました。
私も高校の時美術部でした
先生が厳しくない楽な部ということで
選んだゆるい部でした。
美術のあるあるが出てきて懐かしかったです
テレビで見るより劇場で見て良かったですby 黒柴みかん-
0
-
-
5.0
NEW子供の頃の夢を叶えた主人公。
すごいなと素直に思いました。
子供の頃描いていた夢物語を実現するのは本人の努力も勿論あるのだけれど、
それを導く師匠の存在も大きいと思いました。by Nyco-
0
-
-
5.0
NEW自分だったら逃げてた
同世代、美大出ですが、私だったら初日で先生のもとを逃げ出してただろうと思いました。
それはそれで置いといて、共感できる部分はたくさんあり、妄想突っ走り具合はサイコーです。by vnnv-
0
-
-
5.0
NEW名作でした
実話だというのがすごい。
先生。こんな人が実在したこと、すごい。
出会えたことがすごい。
東村さんの自分の弱さ、悪いところから目を背けないことがすごい。
でも努力し続けるところがすごい。
夢を叶えたことがすごい。
先生への感謝と愛情もすごい。
すごい作品だった。by もんもんとん-
0
-
-
5.0
NEW高評価なの納得
レビューが良かったので軽い気持ちで読み始めましたが、惹き込まれてあっという間に無料分読んでしまいました。作者は同年代かな、ときめきトゥナイトとか懐かしい!そして、怖い先生、竹刀とか今じゃ問題になりそうだけどそのくらい厳しくないとやらないよね。こんな、人生を牽引してくれるような師匠に会えたら幸せですね。
by ななつつまー-
0
-
-
5.0
NEWとても面白いです
小説のような漫画。
まだ途中ですがとても面白いです。
先生の人となりが鮮明に描かれていて読み応えがあります。by ハナコ×××-
1
-