みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(142ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
泣いた
じわじわ涙が出てきた。ほぼ作者の自叙伝的な作品だからこそリアル。高校生で一所懸命頑張るところも、大学生でグダグダしたり恋をしたり・・・なにもかもがリアル。先生のくだりは胸が締め付けられた。切なかった。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おすすめ
学生時代の恩師の話です。若い頃ってなんでも出来るような気がしてたなぁ、、と懐かしく思いながら読みました。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
恩師と呼べる人
今や漫画好きの女性なら必ず知っているだろう「東村アキコ先生」の、漫画家になるより前の少し変わった青春時代のお話です。美術の大学に行くために、美大受験予備校?で、少女アキコが後の恩師・日高先生に出会うところから、ストーリーは始まります。
とにかく、出てくる人出てくる人、個性的でキャラが濃くて、これがノンフィクションとは!と驚きと笑いの連続です。特に、日高先生は、脚色しているかもしれないけれどなかなか強烈な(失礼!)インパクトの持ち主で、こんな先生がいるなんて、もはや笑うしかありません。もちろん、良い意味で!
しかし、最後まで読み進めていくと、日高先生との日々がなければ、日高先生がいらっしゃらなければ、今の東村先生は存在し得ないのだと、強く思います。
学校の先生でもない人なのに恩師と呼べる人がいるって、すごいことですね。
絵画のことだけでなく、誰しも青春時代にあっただろう若気のいたりや、恥ずかしく甘酸っぱい思い出も盛りだくさんで、自分の青春時代も回顧されるような、時に胸が苦しくなるような、そんなお話です。
東村先生のファンはもちろん、老若男女問わず人生の岐路にたっている人、人生に悩んでいる人に、是非読んでいただきたいお話です。by ほのぼのりんご-
28
-
-
5.0
面白い
作者の自伝的漫画。内容も面白く引き込まれた。全部読みました。こうゆうのがいい。絵も綺麗です。もっと読まれて欲しい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます。大事な人を亡くしたときと重なります。描き方がとにかく泣けます。東村先生すごいなあと、改めて思わせてくれる作品です。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
大好きな作者さんです。
この作品は初めて読みましたが、面白かったです。
続きがとても気になります。また読みます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
おもしろいです。
笑えるとこは大爆笑だし、グッとくるところは心に突き刺さる。
同年代だから感じられることもあるけれど、学生の頃に読んでみたかった。
一気に読んでしまいました。by ハマミ-
1
-
-
5.0
女版のまんが道のようです。美大を目指す多感な時期の高校生のころの作者が描かれていて、東村アキコ先生のファンとして読んでいて楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当の話
作者の実体験の漫画。
師匠が来てくれた時に恥ずかしくてそっけない態度を、とったシーン泣けます。
私もこういう経験あります。
とってもリアルなお話しです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まず作者は周りの人、(親、親戚、先生、友人)に恵まれていて羨ましいと感じた。作者の才能を信じ、応援し、厳しく指導してくれる絵画教室の先生には本当に感動した。最後は涙なしには読めない。
by 匿名希望-
1
-