みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料分しか読んでいないけど、ゲラゲラ笑えたり、グッときたり。学生時代の事を思い出しちゃいました。恩師の先生に対する何とも言えない想い、他の方のレビューにあったように、恩師に対するラブレターのような語りかけ。続きが気になります。
by 気まぐれムーン-
0
-
-
5.0
素敵な先生、
最後の数巻で涙が出ました。こんな
素敵な先生に出会えたこと、宝物ですね。
先生のことを思い出される時もどうか
ご自分を責めないでください。by みろづえすみ-
0
-
-
5.0
ノスタルジー
師、私にもいました。
系統は全然違うし、こんなスパルタでも無かったけど。
指導を受け、共有した濃い時間と経験は何にも勝る強烈な記憶として、ふとした瞬間に香りのようによみがえる。
そんな思いがじわーっときます。by pikipippiki-
0
-
-
3.0
売れっ子漫画家の自伝
最近、映画にもなった話題作ですね。映画では、美人俳優が演じてて、美化されてるなぁと思ってました。漫画の方は紙面でも見たことがあり、ご本人に合った感じになっていて好きです。
by Nene*-
0
-
-
5.0
最高。一気に読んでしまいました。
フィクションのストーリーは格好良く書くけど、現実は理路整然とはいかず、ダラダラしたりイライラしたり意味わからんかったり、人間味があって本当にいい作品です。
-
0
-
-
5.0
先生の話なんだけど
東村先生の自叙伝でもありますよね。
映画化するとテレビで拝見したので、先に原作を読ませて頂きました。これは涙なしでは読めないだろうなぁと思いながら、最後は大泣きでした。御自身の人生や感じたことを作品にするのは、目には見えない気持ちや精神、きっと大事で大切にしておきたかったところを削ってさらし出すことだと思うので、並大抵ではないのではないでしょうか。その中で、東村先生が伝えたいことがなんとなく分かった気がしました。素晴らしい作品をありがとうございます。by がやっち-
0
-
-
4.0
絵に描いたようなお気楽
いやはや、絵に描いたようなお気楽な人生を高校生まで送ってきてしまった。他人事とは思えない(笑)それが、ある時に気がついてしまう⁇お試しなので、良いところで終わった‥
by 1日1話。-
0
-
-
4.0
なんで
もうこの作家さん、魔法のような作品ばかりだけど特にこれは代表作だと思う。めちゃ面白くて笑いながら気がつくと涙が出てるかんじ。
by JMT-
0
-
-
5.0
恩師とよべる人との出会い
東村アキコ先生の作品好きですが、最初に読んだのがこちらでした!!
アキコ先生の作品は笑いがあるのに涙もあって、とても好きです。
恩師との出会いは人生の糧ですよね。
これからも応援しています!by とくさん77-
1
-
-
5.0
知られざる美大受験
美大って、縁の無い者には別世界で、受験も含めて知らないことだらけ。
相変わらず、この作者の書く世界は面白すぎ。by 猫の耳の中-
0
-