みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,399件
評価5 64% 897
評価4 26% 360
評価3 9% 120
評価2 1% 13
評価1 1% 9
671 - 680件目/全1,186件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    想像力豊か

    以前アニメ見てました。
    細胞の働きが分かりやすく、面白いです。
    小学校の学級文庫にあったらいいのに。
    個人的には残虐天使っぽいマクロファージさんが好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    説明もあって細胞や身体の仕組みがめっちゃ分かりやすいです。くしゃみがロケット打ち上げになってて、笑いました。作者さんの想像力を褒め称えたいです。看護師ですが、学生時代に勉強した名前がずらり。学生さんが読んだら細胞の働きをイメージしやすいかも。すべての細胞や自分の身体がめっちゃ愛おしくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白いし勉強にもなります

    面白いのはもちろんのこと勉強にもなります。私は看護師なのですが学生時代文章だけではなかなか頭に入らなかったのでこの漫画があったらよかったのにと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    アニメの続き見たく

    体に本当にいつもありがとうそしてごめんなさいを言いたくなりした。ほんと反省してしまいますこの作品は

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    勉強にもなる

    体の仕組みの勉強になるので読んでましたが、コミックス5巻あたりは泣きました。切なかった…。はたらくシリーズの中で1番好きです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    アニメから漫画読みはじめました。がっつり勉強になるので、読んでて面白い。自分の身体のなかをよりよく知れる漫画だと思う。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    私たちの身体で。。ってこんなこと起こってたら、笑えますねー。
    Tキラー細胞とかのいじけ具合とか最高です。個人的には、白血球大好きです✨

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    めちゃ勉強になる

    こういう漫画を待ってました!僕は最初はアニメから見始めて細胞が人体の中でどういう仕事をしているのかとか身体に菌が侵食したらこういう病気になってこの細胞が治すとか勉強になって助かっています

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    自分には向いてなかった

    細胞を擬人化してておもしろく、身体のこともよくわかる、みたいなコメントをみて無料の1話を読んでみました。医療や身体の仕組みに興味がある人にはおもしろいのかもしれませんが、どちらでもない自分は続きを読みたいとは思えませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    勉強になりました

    細胞の擬人化程度で理解できたら苦労しないよ〜と思ったのですが、素晴らしく分かり易い!学生時代に出会いたかった!とりあえず中学生の我が子に教えます!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー