みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
勉強にもなる
体の仕組みの勉強になるので読んでましたが、コミックス5巻あたりは泣きました。切なかった…。はたらくシリーズの中で1番好きです。
by すいかマニア-
0
-
-
5.0
アニメから漫画読みはじめました。がっつり勉強になるので、読んでて面白い。自分の身体のなかをよりよく知れる漫画だと思う。
by にくにく。-
0
-
-
4.0
面白いです
私たちの身体で。。ってこんなこと起こってたら、笑えますねー。
Tキラー細胞とかのいじけ具合とか最高です。個人的には、白血球大好きです✨by 匿名希望-
0
-
-
4.0
めちゃ勉強になる
こういう漫画を待ってました!僕は最初はアニメから見始めて細胞が人体の中でどういう仕事をしているのかとか身体に菌が侵食したらこういう病気になってこの細胞が治すとか勉強になって助かっています
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
自分には向いてなかった
細胞を擬人化してておもしろく、身体のこともよくわかる、みたいなコメントをみて無料の1話を読んでみました。医療や身体の仕組みに興味がある人にはおもしろいのかもしれませんが、どちらでもない自分は続きを読みたいとは思えませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になりました
細胞の擬人化程度で理解できたら苦労しないよ〜と思ったのですが、素晴らしく分かり易い!学生時代に出会いたかった!とりあえず中学生の我が子に教えます!
by 稲作とっこ-
0
-
-
5.0
テレビで紹介されているのをみて、ものすごく気になりました。
すごく面白くて、体の仕組みが分かりやすく、ハマりました!!
子供にも読ませたい本です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいしタメになる
お話がおもしろいのはもちろん、体内の血液循環の仕組みや免疫機能がわかりやすく描かれているので、高校の生物の授業が楽しくなりました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
TVアニメ化と劇場化された作品で、身体の細胞が擬人化し体の中の社会を舞台に病気や怪我に対応する日々を描いた作品です。身体の仕組みを勉強できるのでオススメです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になる
小さい子でも見れそうな、体の中の仕組みや働きを、上手にかいてある。勉強にもなるし、その体の人も気になる(笑)その身体の人のなかでのおもしろい物語です。
by 匿名希望-
0
-