みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

  • 完結
はたらく細胞
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,418件
評価5 64% 908
評価4 26% 368
評価3 8% 120
評価2 1% 13
評価1 1% 9
271 - 280件目/全368件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    自分の体の中にある細胞のはたらきがわかりやすい漫画になっているので、
    面白い、というか勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    勉強になります

    人間の身体の中の事が面白く学べます。免疫システムのことを深く知りたい人にはもちろん、そうでない人にも一つのマンガとして十分楽しめます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ありそうでなかった漫画

    作者様は何者なんだろう?(医療系に詳しく、絵が人物描写だけでなく背景描写もとっても上手)
    自分の身体の細胞たちがこうやって過ごしてると思うと楽しくなりますね、医療従事者の方、医療従事者を目指している方、医療とは無縁の方、是非読んでいただきたい作品です!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    アニメにもなり
    今話題の作品だと思う
    体に必要なものがわかり
    大人でもたまになる話が
    多いのでご覧あれ

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    発想が

    発想が斬新すぎる!すごい!よくこんな設定考えるな〜と感心します!
    この漫画家さん、絵がかけるだけでなく、ストーリも説得力があり、すごいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白いです!!勉強にもなりすし!
    キャラがきちんとたってます。
    名前も白血球など聞いたことあるので覚えやすいですし。
    感心するとこやそうなんだぁ~って人の体って凄いなぁと素直に思いました!
    読む価値ありです!!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    勉強にはいいです

    医療系の勉強をされてる方にはオススメの漫画です。実際この漫画を参考にして勉強を教えている講師の方もおられますし、漫画の方が物語で理解しながら覚えれるのでいいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    細胞の仕事

    私達の身体の中には、いろいろな器官や臓器、細胞があるけど、実際にはどの細胞が、どんな役割わ担っているかはよく知らなかった。擬人化されてるからだふけど、白血球さん毎回、血まみれでちょっと怖いです。でも、実際、細菌をやっつけるのが役割だから仕方ないのかな

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    紙で読みたい作品

    健康マニアにも大人気なこの作品、ようやく手がだせました。1巻は紙でも買いましたが、一コマが大きくその中に細かい描写が多いので、全体がパッと見でわかる紙で読む方がいいかなぁと思いました。内容は言わずもがな、マニアックで勉強になり面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    はたらく細胞おもしろいですよね〜!しかも身体の勉強にもなるし、子供に見せるのにもいいかもしれません。最近アニメ化もされててみやすいと思います。ぜひ一度読んでみて子供に進めてみてはいかがでしょうか?きっとためになります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー