みんなのレビューと感想「児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
可哀想
絵が怖くて、養護施設が怖く恐ろしい場所に見える。あえてそうしてるのか、見にくい。お話はいいお話だと思う。
by ネコの手-
0
-
-
4.0
読んでて胸が苦しくなりました。
子供が可愛く思えないなんて。なんでだろう?と考えさせられました。こどもがみんな幸せでいてほしい…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
家庭環境が悲惨すぎて、可愛そうです。。。保護施設に来ても戸惑うのは当たり前だけど、どうしてそう思うのかが知れて良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいそう
現実にこういう場所があり、命を救えているのは素晴らしいと思います。子どもが犠牲になること許せません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供は無力…
子供は親や大人の力がないと生きていけないけど、虐待されず生きてきた大人は、そんな子供の気持ちを理解することが、難しい。でも、施設がなければ子供達が守れないのも現実。すごい考えさせられる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣けました
興味本位で読んでみたらハマりました。心が痛くなる場面もありますがストーリーも泣けます。。おすすめの作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ヒロインのサバイバル力
このお話の主人公は、生まれながらにメンタルが強い子。
実母からひどい仕打ちを受けながらも、生きることを諦めず、自力で周りからの助けを手にした。
施設でイジメにあっても自力で解決した。
こんなサバイバル力、普通は備わっていないものの、やられてばかりのかわいそうな子に同情する話が多い中、スカっとできるポイント。
(もちろんこの子が受けた仕打ち自体があってはならないことだけど)
彼女が強いからこそ、周りの大人がいかに問題が見えていないのかが浮き彫りになるのかもしれない。
家にいたシーンから、周りのサポートをもっと強化できないものかと感じたことが多かったが、それが現実なのだろうか。
でも子供は彼女みたいに強くないよ。by さくらん5577-
4
-
-
4.0
悲しい過ぎて
この方の作品は、妙にリアル感があります。
私は好きです。
こんな酷い事できる人間がいるのかと思うと。悲しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
本当に考えさせられるストーリーです。失礼ですが漫画家の方の絵が嫌いなのですが、、、このストーリーには合います。
by みゎみん-
0
-
-
4.0
かわいそう
とてもかわいそうで胸が苦しくなりました。現実にもこんな子がきっといるんだろーな。誰か気づいてあげて欲しい。
by 匿名希望-
0
-
