みんなのレビューと感想「児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
切ない
切なくなるけどこういう現実もあるのかな、、、信じられないけど。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知ってもらいたい内容
悲惨ですし残酷な場面もあります。
こんな現実の末に虐待死報道がされるのだと思うと目を背けてはいけないのかなと思います。
登場する毒親たちには腹立たしく思います。現実世界でも力になってくれる専門性のある児童福祉が増えることを願いばかり。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
体験談
すごい興味深く読んでます、どこかで大人が気づいていればと思いますが、悲しい現実なのかなと思います。一つ一つが読み切りなので読みやすいと思います
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸が痛いです
あまりにも残酷な内容に目を背けてしまいそうになりましたがなんとか読みました。
この暗い現実を受け止めなければと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知らなかった
知らない部分の話ですね。もちろんそんな施設があることも知ってるし、どんな環境の子どもがいるのかも知ってるつもりです。でも実際の中身の生活は 当然全く普通とは違うだろうなとは思ってましたが やっぱり色々あるんでふね…乗り越えて欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
壮絶です
普通に一般的に生まれてきた大半の人にはなかなか体験できないことが沢山書かれていると思います。自分を含めて。
そして自分はなんて恵まれ甘やかされて育ったんだろう?とも思えてきます。
上から目線だったらすみません。
この作品を読むと、なんて大人は(自分はまだまだ未熟な子どもですが年齢だけは大人ですから)体裁とか自分可愛さとかが全てで本質に向き合おうとせず、逃げてばかりなんだろう?と、とても恥ずかしくなりました。どこまで自分勝手なんだ、と。
ノンフィクションとは書いていないけど実際に起きていても公にされていないだけでものすごく多くのケースが有るかもしれないな、と勝手に思いました。死んでいないだけで。事件になっていないだけで。。
死ぬ寸前……、で助かった子たちのネグレクトなお話なら近隣の市町村から噂に聞いたことがあったりしますからそうそう現実離れはしていないと思います。
人がヒトではなくなる…… 怖いです。
今ホントに多いです。いや、昔からあったりしてると思います。数々の虐待。そして子に嘘を言わせる。。
子どもを邪魔にする大人は人間以下ですね。動物は子育てしてるのに。
施設のお話も未知でしたがお勉強になりました。
子どもたちは賢くならないと生きていけないものなのか。
正直に言っても大人は信じてくれない、か。。
……自分も、ですが、何かあったとき、
偏見とか先入観があったりするかもしれない、すぐ型にはめようとしたりこうだ!と決めつけることがあるので何度となく気付かされました。改めます。by るなルナ-
0
-
-
5.0
この方の別の作品に出てきた女達が凄く嫌いで、何だか絵さえも気に食わないかったんですが、この作品はとてもよかったです。最後のお話は泣きました…。
なんか腹立つ顔の絵描くなぁと思ってた絵もこの話で見るととても綺麗で好きになりました…
ここまで嫌いにも好きにもなせるなんて凄い漫画家さんだなぁと感心させられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実問題です。幼児虐待。とてもリアルに描かれていると、思います。実際にこんなことが起きている世の中どうにかしてもらしいたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
こんな残酷な事が、今もどこかで起こっていると思うと胸が苦しくなりました。私は3人の小さな子がいる母ですが、子供にご飯をあげないなんて考えられない
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
児童施設っていう言葉はよく聞きますが、イマイチ詳しい内容が分かっていませんでした。読んでいて涙が出そうになりました。当たり前の幸せがある訳じゃないんだなと痛感しました。
by 匿名希望-
0
-