みんなのレビューと感想「児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられる
絵は慣れるまでちょっと苦手だけど、話が深い。虐待は大人のエゴでしかないし、子供達の心に深くてなかなか癒せないきずをのこす。何気なく使っている言葉にも気を付けようと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろいろと考えさせられました。
施設に保護されよかったね、ではなく、
その後もいろいろあって、
必死で生きているんだなって思いました。
身勝手な大人にはなりたくない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
日々虐待のニュースがあって、とても心苦しく思います。児童養護施設はこんな感じなんだとこの漫画で知りました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供目線でわかりやすい
女性作家の漫画は登場人物が皆同じ顔で見分けが付かなくなることが多いですが、この漫画の登場人物は皆顔の書き方に個性があって凄く好感が持てます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凄く辛い話しでした。でも実際にある話しなんだろうなと…。子供の異変にすぐに気づける何かがあればいいのになと思いました。
by ぶーぶー33-
0
-
-
4.0
こんなゴミがいていいのかってくらいゴミ。
イライラして続きをどうしても読めない。でも救いがあると信じて、課金したいですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
本編の主人公?の本当の父親は頼れなかったの?何してんの?父親の影があまりにも薄い
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい、、
何気なく読んでみましたが、可哀想で、胸が痛くなりました。ニュースとかでも、虐待で亡くなった子の事件が報道されてるので、現実に起こってる話なんでしょうが、なんで、我が子にそんな仕打ちをするようになるんでしょうか?生まれ来る家が違うだけで、こんな目に合わないといけないなんて、余りにも辛すぎます。重いお話ですが、続き読みたいです?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きを読むのをためらってしまう
読んでいてかなり気分が落ち込みます。
それほどリアルに描かれているんだと思います。
いまもなお親からこんな扱いを受けている子どもがいると思うと本当にいたたまれません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛いです
読んでいて辛くなります。
再婚する相手側と、血の繋がりがないのは当たり前ですが血の繋がりがある母親からの虐待は読んでいて辛いですね。by 匿名希望-
0
-