この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「善悪の屑」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:4話まで

作家
配信話数
全59話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 2,379件
評価5 41% 980
評価4 38% 896
評価3 17% 393
評価2 3% 83
評価1 1% 27
511 - 520件目/全1,875件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    裏社会系

    絵が直接的に生々しいのでグロ系が苦手な人にはオススメしない。何でこんなにやっててバレないんだ?と突っ込みどころは多いけど面白くて続編を待っている

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いやーーーこんな人たちがいてくれたら依頼してるかも(笑)
    復讐ってものすごい力だなぁ

    絵も好みだから最後まで読みたい

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    内容は結構グロい事してますが、正直スカッとします。
    実際にこんなことしてくれる人がいたら大盛況なのではって思っちゃいます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    人が人を裁くのは難しい

    本当の事件によく似た犯人が出てきます。本当、こんな目にあってくれてたら少しは救われるのにね。人が人を裁くのは本当に難しいよね。私刑を認める訳にはいかないのに被害者が我慢するのは違くないか?とやはり思ってしまう。
    ところでそれで終わりなの?って終わり方ではありました。え、つづき。。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    人間の

    人間の闇を描いてる
    ドロドロ系が苦手ならオススメしません
    でもテーマが本当にあった事件なんで勉強になります
    事件の家族もこうやって復讐したかったのかもしれない

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    ネタはつくろうよ

    最初は少しグロいけど、ストーリーをおもしろがって読んでいました。何話か読み進めているうちに、実際にあった事件の始まりと酷似した話がありました。そこで読むのをやめました。せっかく被害者からすればこのくらいの仕返しをしたい気持ちを代弁しているような漫画を描きながら、実際に起きた事件をモチーフにしたものを描けば、更に被害者にひどいことをしているのと同じです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    漫画だからねと思ったが

    明治時代途中までは日本は「仇討ち」制度があったんだよね。昔テレビで水戸黄門とか見てたら、父親を殺された武家の子供が、殺した相手に「父の仇!覚悟!」とか叫んで刀で切りつけるのね。相手は「何の、返り討ちにしてくれん!」とか悪い顔して切り返すの。その間水戸黄門様は何をしてるかと言うと、見届け人として、手出しはせずに見守ってるの。そして子供が相手を斬り殺したら「見事であった!」とか言うのね…。仇討ち=復讐だよね。初めは「復讐なんて漫画だから」とおもってたが、仇討ち制度を思い出したら、マンガだから、とは言えなくなってしまった。仇討ち制度は明治6年(1870年)に禁止されたそうです。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    スカッとする話が沢山です。残酷版スカッとジャパンって感じです。残酷なのが苦手な人はやめた方がいいですね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    目を

    背けたくなるようなシーンがたくさんありました。記憶に残る事件を参考?にしているので、ホントの犯人たちにもこんな復讐がされればいいのに。。。と思いました。、

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    怖いです

    理不尽な思いをして、悔しくて苦しくて、でも泣き寝入りするしかない人達がいるということが恐ろしい。復讐でしか晴らせない思いがあることが怖いです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー