みんなのレビューと感想「善悪の屑」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
つい読んでしまいます。
復讐のやり方が凄くて最初は抵抗がありましたが 被害者がされた事がひどいので、復讐されて当然だ。 と思うようになりました。毎回完結する内容なのでその回ごとにスッキリしてしまう自分がいます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
苦手な人いるかもしれないです。
1話目が子供を含む内容なので、親としての感情が入ってしまい、苦しくて気持ち悪くなってしまいました....。吐き気がすごくて眠れない(笑)
広告でよくある内容の話を見たかったので、1話目が個人的にショッキングでもう続きは見れないかもしてないです...。汗
私にとってはスッキリってより、読むだけでげっそり萎えです。(笑)by 匿名希望-
2
-
-
2.0
有料復讐屋の話
主人公が、有料で復讐を代行していく。残忍な中にも、犯罪による被害者や被害者家族の無念を晴らしてやりたいという正義感からくるものなのか、自分自身の経験から犯罪者を許せないのか。グロテスクな内容が含まれている作品。
by 株バカ一代-
0
-
-
2.0
期待ほどはスッキリしない
被害者(復讐する側)の方の事情が詳細に描かれており、相当な胸糞であるのに対して、復讐の方の描写があっさりしすぎているように感じました。
被害者がこんな目に遭って、何年も何年も苦しんでるのに、復讐これだけか?
と正直ガッカリです。
復讐される側の心理描写がもうちょっとしっかり欲しいところ。
それに、被害者側の復讐からのあっさりした改心も、なんとなく納得がいきません。
たとえば第2話、子どもを目の前で落とされて自分はレ○プされた母親が復讐完了後に 『これからは少しずつ前を向いていきたいと思います』 と言い、復讐屋が 『子どもは母親が笑顔なら笑顔なんじゃね?』 と返すんですけど。
え?それアンタらが言う?、と読者としては唖然としました。
そんな目に遭って、一応復讐完了したからっていきなり前向こうと思えるのか?
笑顔でいられるか?笑顔でいろ、だなんて言えるのか?
敵を裁いたらそれで終わりでスッキリできるなら、そもそも何年も何年も苦しまないんじゃないでしょうか?
復讐+改心+ヒーロー気取りで適当にカッコいいこと言って感動路線で納めよう、というところに底の浅さを感じました。by あくあくぅ-
0
-
-
2.0
重いかな
復讐を依頼された主人公も、暗い過去を持つ者で、完全な悪人というわけではないのだが、読んでて少し鬱った···
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
読むと嫌な気分になるのについ続きを読んでしまいます。第1話の子供が窓から落とされる話、同じくらいの子供がいるのでゾッとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
終わり?
あれ?まだ話終わってないですよね?まだケリついてないのに?復讐話自体は面白いのに中途半端な終わり方でモヤッとします。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
私は仕事人や某地獄等の復讐モノは正直嫌いです。これにもいい印象はありませんでした。
でも、気持ちは痛いほどわかる。特に動物虐待や殺害は、人を○すより許せない時が多々あります。弱いものいじめは心から大嫌いです。
だから、いじめや学校のペット殺害のは少しスッとしました。2つの話が良かった、なので星は2つ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
私はこういうお話すごく好きなので楽しんで見ていました。
でも、え、ここで終わる?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ちょっとシビアな内容
冒頭から、ちょっとというか、かなりシビアな内容が含まれるので読む前に覚悟して読んだほうがいいと思います。そういうのが大丈夫な人はいいかもです。
by honda7420-
0
-