みんなのレビューと感想「おはぎと大福」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
かわいいけど。。。
猫好きなので読み始めましたが
シュークリームとか孫の手とか
漫画だから面白可笑しく誇張してるとは思うけど
何かモヤモヤするので途中でやめました。by 16時39分-
0
-
-
1.0
生理的に?
すみません、一話でギブアップしました。
話の内容が自分はちょっと無理かもです。
みなさん5話目が…っておっしゃってるんですが、
早めにリタイヤします。by 宮部-
0
-
-
1.0
この飼われ方で猫達は健康なんだろうか…
面白くさせているだけならいいけど、喜ぶからといって孫の手が折れるほどお尻を叩くとか、シュークリームあげるとか、猫が石鹸を舐めてしまう事を分かっているのに改善策もとらずガーゼを巻いただけとか。油を舐めて飲んでしまったらすぐに獣医さんに相談しませんか?
よく猫達が生きているなと思いました。
フィクションである事を祈ります。
漫画の感想よりも気になる事が多過ぎてもう読めません(;_;)by まるくれす-
0
-
-
1.0
タイトルとネコのイラストで、飼い猫エピソードと思い、ひらきましたが、ちょっと引きました。
ネコもさまざまだと思うのですが、もうちょっと、子育てしてほしいです。by 毎日楽しくよんでます-
0
-
-
1.0
タイトルかわいくて読み始めましたが
…猫の幸せを本当に考えてるか疑問。
猫に限らずペット不可の環境で飼う人間の身勝手さ
うるさいと猫に物投げたこともあったがおさまらないって…
動物をむかえられる環境か・幸せにできるか考えてからむかえるべき、無責任by 匿名希望-
0
-
-
1.0
この作者は本当に猫が好きで飼っているのだろうか?漫画として面白おかしくするために誇張しているにしても、愛情を感じない。
猫が涙を流すなんて聞いた事ないし、それの為にシュークリームを食べさせるなんて!びっくりしました。
うちも猫を飼っていますが、人間の食べ物はあげません。何故なら、猫に健康で長生きして欲しいから。by 匿名希望-
4
-
-
1.0
不愉快
何だか色々な方の作風が混ざったような絵柄(伊藤理佐さんや西原さんなど)ですね。
雑な感じで猫も人物もあまり魅力的に見えません。
読んでいて一番感じたのは『この人は本当に猫が好きなんだろうか?』という疑問。
甘やかして躾をせずに猫を我儘放題にさせるのは愛情ではないと思います。
インテリアを妥協したのは暴れる猫のせい?
それを小さい子供がいる家庭と一緒で~と言い訳しているのも不愉快。
猫が欲しがるからと身体に悪いものを食べさせて、喜ぶからと孫の手が折れるまで叩く...
無料の5話まで読みましたが、猫好きの私がイライラしてしまう内容でした。by mikan52-
4
-
-
1.0
ひどい…
しつけが出来ない飼い主(作者)さんが、作品を面白くするためにちょっと自虐ネタ風に誇張して描いているのかなと思いながら読み始めました。
が、これはひどい!
5話目なのですが、ペット不可の物件で猫を飼っていると書いてありました。
ペット不可なのにしかも二頭!
考えられません。
作者自身もちゃんとしつけられていないのでは?常識がないのでは?と思ってしまった瞬間、この作品での猫のしつけがどうのとか諸々の問題は吹っ飛び全てが嫌悪感。
飼われている猫が可哀想でなりません。
そして作中にある悪さをしている子供に例える描写にも激しい怒りを感じます。
可愛いから悪いことも許しちゃう…では人間もペットもまともに真っ当な大人にはなりません!
この作品を反面教師として読むのも良いかもしれません…by 匿名希望-
4
-
-
1.0
作家の言葉遣いが…
品のない話し言葉が嫌でした。
可愛がると躾がなってないいはイコールではないと思います。人間の食べ物与えたり、一対一がダメだったから、二匹目?とか…by 匿名希望-
4
-
-
1.0
本文に「内緒で飼っている」ってあったんだけど本当はペット不可だけど大家に内緒で飼ってるって事?えっ…何この作者、人間性疑うんですけど…信じられない。飼い主として常識無さすぎ。こう言う人がいざバレたら自分が引っ越しとかはしないで簡単にペットの方を捨てるんだろうな。
by 匿名希望-
4
-