ダイヤのA act2

あらすじ

俺は今、この場所に立っている───。2年生となった沢村栄純が、ついにセンバツ甲子園のデビューを果たす! 目指すは全国の頂点のみ!! 名門復活へ。青道高校野球部の快進撃が始まる!!

この作品のシリーズ一覧(2件)

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 201話
    拍手102 コメント2
    俺たちの明日
  3. 202話
    拍手90 コメント1
    その背中
  4. 203話
    拍手73 コメント2
    ストロングスタイル
  5. 204話
    拍手71 コメント2
    成長の糧
  6. 205話
    拍手125 コメント2
    師 クリス
  7. 206話
    拍手93 コメント2
    お目覚めの
  8. 207話
    拍手85 コメント1
    ベンチの鑑
  9. 208話
    拍手87 コメント1
    何か凄いこと
  10. 209話
    拍手97 コメント2
    豪音
  11. 210話
    拍手87 コメント2
    黙らせたい
/314話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    スポーツ物の中では、最高!

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメからこの作品にはまってしまい、今ではマガジンで連載を
    追いかけないと気が済まない状態に陥っています(笑)
    青道のメンバーは、陰湿なところがなくて、みんな才能だけではない
    努力を惜しまない姿勢に、虚構の物語だとわかっていても感銘を受けず
    にはいられません。監督が素敵だし、主人公の栄純もまさに「主人公」。
    ついにエースナンバーをもらう瞬間に、手が震えている描写を読んだときは
    こちらも胸が震えてしまいました(笑)
     降谷くんが才能に溢れているのに、少し自分の内にこもってしまうキャラ
    として描かれていますが、才能が有りすぎて孤独に中学時代を送っていた彼
    と、彼ほどの速球は投げられませんが、野球を好きで、仲間がいないと野球
    ができないと知っていて、仲間が下手でも決して腐らず、奢らず、いつも外へ
    気持ちが開いている栄純との対比も見事で、お互いがお互いを尊敬しあい、高
    め合う姿をずっと見ていたくなります。そして、その二人にとってとても大切
    な「女房役」である御幸一也、この3人の魅力的なキャラがこのⅡでもさらに
    成長していくところが見逃せないですよね。鉄壁の2遊間コンビも恰好いいし、
    一人一人のストーリーが丁寧に描かれていくところが本当に面白い作品だと
    思います。連載の方はいよいよ夏大会の佳境!!御幸たちの代でとにかく稲実に
    リベンジして、夏の甲子園に行ってほしいと願うのは私だけではないはずです・・・。
    続きが気になりすぎる物語!(そしてアニメ4期も是非是非やってほしい・・・。)
    ★5つでは足りないぐらい大好きです!

    by Eaucari
    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こちら続編ですので「ダイヤのA」最終回とすぐに話がつながってます。
    始まり方が最終回のすぐ続きから読めるようになってて、次のページみたいにすぐ読める。

    試合開始とともにact2が同時に始動する。
    このワクワクする始まり方がなんといっても個人的にはたまりません!

    新2年生・沢村や降谷たちもついにセンパイになります。
    新1年生たちが入ってきて、青道に来てはじめてできる後輩。

    みんな進級して大人っぽくなったとかけしてそんなことはなく、前とほとんど変わらない。
    おなじみのキャラのままで嬉しい。

    沢村たちが新入生と仲良くなるまでの話と、
    そして色々あった末に、新入生と上級生が仲良くなってチームがまとまってからの話。
    どっちも面白いです!

    御幸くんやゾノたち3年生と野球ができるこれが最後の夏になると思うと…。
    ちょっとフクザツな気持ちになります。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    やっぱり面白い!

    ダイヤのAを読んだ人は絶対に読んで欲しい!
    って言うかダイヤのAを読んだら皆んな読みますよね!って感じです。
    やっぱり期待通り面白いです。

    by clovery
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    熱いスポコン!

    ネタバレ レビューを表示する

    正直、今まで自分が運動音痴ということもあってスポコン漫画に興味はなかったのですが、好きなアーティストがアニメ主題歌を歌っていたので軽い気持ちでアニメを見たらビックリするほどハマって、原作も一気に読んでしまいました!
    そして野球が好きになりました!
    前シリーズより更に選手としても人間としても成長していく主人公達や、チームの絆が深まっている雰囲気が感じられて素晴らしいです。
    主人公を始めとして、それぞれの人物の努力や葛藤がより伝わって来る気がします。
    みんな良い子だし頑張ってるし、みんな試合に出れたら良いのにって思わずにいられない。。。
    でも、主人公がエースナンバーもらうシーンは感動感涙!
    このチームで甲子園行って欲しい!

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    続きが読みたい。

    まず、明るくて前向きな栄純の性格が好きです。
    ベンチからの栄純のヤジというか檄というかエールにはいつも笑わせてもらったし、
    そして2年になってからの頼もしいピッチングには何度も鳥肌立ちました。

    寺嶋先生の絵は力強くて、読んでいても熱が伝わってきますね。
    外伝で帝東対鵜久森がありますが、御幸くんが卒業してからの
    沢村くんと奥村くんのバッテリーをぜひ描いてほしいなって思います。
    ちょっぴり期待しています。
    ひそかに若菜ちゃんとはどうなったかも気になります。
    大好きな作品です。

    • 0

すべてのレビューを見る(475件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>

関連記事