【ネタバレあり】ダイヤのA act2のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
スポーツ物の中では、最高!
アニメからこの作品にはまってしまい、今ではマガジンで連載を
追いかけないと気が済まない状態に陥っています(笑)
青道のメンバーは、陰湿なところがなくて、みんな才能だけではない
努力を惜しまない姿勢に、虚構の物語だとわかっていても感銘を受けず
にはいられません。監督が素敵だし、主人公の栄純もまさに「主人公」。
ついにエースナンバーをもらう瞬間に、手が震えている描写を読んだときは
こちらも胸が震えてしまいました(笑)
降谷くんが才能に溢れているのに、少し自分の内にこもってしまうキャラ
として描かれていますが、才能が有りすぎて孤独に中学時代を送っていた彼
と、彼ほどの速球は投げられませんが、野球を好きで、仲間がいないと野球
ができないと知っていて、仲間が下手でも決して腐らず、奢らず、いつも外へ
気持ちが開いている栄純との対比も見事で、お互いがお互いを尊敬しあい、高
め合う姿をずっと見ていたくなります。そして、その二人にとってとても大切
な「女房役」である御幸一也、この3人の魅力的なキャラがこのⅡでもさらに
成長していくところが見逃せないですよね。鉄壁の2遊間コンビも恰好いいし、
一人一人のストーリーが丁寧に描かれていくところが本当に面白い作品だと
思います。連載の方はいよいよ夏大会の佳境!!御幸たちの代でとにかく稲実に
リベンジして、夏の甲子園に行ってほしいと願うのは私だけではないはずです・・・。
続きが気になりすぎる物語!(そしてアニメ4期も是非是非やってほしい・・・。)
★5つでは足りないぐらい大好きです!by Eaucari-
5
-
-
5.0
青春!
テレビでも見ていました。甲子園を目指す主人公が、エースを目指すライバルのふるや君や仲間達と成長していく話です。1話1話、選手達や監督の心の声が描かれており、緊張感が伝わってきます。ひたむきで明るく頑張り屋なさわむら君をずっと応援しています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感想
すごいタイミングで二部に突入。甲子園で得られるものはきっと大人になっても大切なものとして残るだろうなあ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心配
負けるところからスタートなのはいいね!沢村可愛いが気の毒。そして主人公なのに今後もあんまり活躍できないような気がして心配。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
熱いスポコン!
正直、今まで自分が運動音痴ということもあってスポコン漫画に興味はなかったのですが、好きなアーティストがアニメ主題歌を歌っていたので軽い気持ちでアニメを見たらビックリするほどハマって、原作も一気に読んでしまいました!
そして野球が好きになりました!
前シリーズより更に選手としても人間としても成長していく主人公達や、チームの絆が深まっている雰囲気が感じられて素晴らしいです。
主人公を始めとして、それぞれの人物の努力や葛藤がより伝わって来る気がします。
みんな良い子だし頑張ってるし、みんな試合に出れたら良いのにって思わずにいられない。。。
でも、主人公がエースナンバーもらうシーンは感動感涙!
このチームで甲子園行って欲しい!by 月野てるる-
1
-
-
5.0
正に高校野球!!
1年生の時も最高に面白かったけど、残ったメンバー達の成長と葛藤がもう、本当に青春って感じで、負けたら終わりの高校野球の酷しさを更に彩っています!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!
野球漫画はあだち充のしか読む気しなかったけど、ダイヤのAはハマりました!
栄純かっこいい!
主人公なのになかなかエースになれない所も面白い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり面白い!
本編?を連載の時から読んでたけど、いつの間にか読まなくなり。
久しぶりに見たらact.2??
少年漫画あるあるの「やっと2年生かよ!」でした(笑)
無粋な計算すれば、14年前に高校生なら主な登場人物みんなアラサーです。
でもやっぱりちゃんと卒業まで見たいよね!
巨人の星みたいにプロ野球編に続くのかな?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めっちゃくちゃ面白い漫画です。
初めからザ主人公のような能力があるわけではなく原石であり、最初はライバルにその座を取られても腐ることなくひたむきに練習を重ねて徐々に勝ち取っていく姿が凄く魅力的でした。それぞれのキャラクターも面白く、みんな好きになれる漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いよいよ二年生になった栄純達が葛藤しながらも成長していく姿や先輩になって後輩を引っ張っていく栄純が見られ成長を感じます。これから甲子園に行けるのかどうなのか楽しみです。
by 2896なみ-
0
-