みんなのレビューと感想「珈琲いかがでしょう」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
黒髪のイケメン主人公が
たこトラックに乗って全国を旅する話。
旅をする中で色んなことに悩んで苦しんでいる人を救って行きます。
とくに好きなのが死にたがり珈琲。
すごく癒されました。
主人公自身も過去に葛藤があって、、という話。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
イケメン過ぎてツライ...
これを読んでコーヒー大好きになっちゃいました!!
とにかく青山さんがイケメン!!
コーヒーって奥が深くて、私も上手に入れられるようになりたいなーと思うようになりましたし、お店でコーヒーを頼む時も種類等が気になるようになりました!
青山さんだいすき💓by りなぴた-
0
-
-
5.0
読むとホッコリというかじんわりくる漫画でした。優しいお話と独特の絵がいいですね。優しく核をついてくる、満足出来る漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
凪のお暇からきました。
最初は珈琲でほっこり事件解決的な話だと思っていましたが、だんだんと素性が明らかになってきて、次はどうなっちゃうのかとても気になって仕方ありません。
珈琲の奥深さを丁寧に伝えてくれるし、会話の中でもわかりやすく読みやすいのでこの作者さんは好きです。by ぷにゅりん-
0
-
-
5.0
珈琲飲みたい
登場人物も色々で、抱えたりしてる悩みを珈琲でさりげなく解決?(本人が気づけるように)導いてくれてるような、そんなお話だと感じました。公園でのじーちゃんと、小学生の絡みは好きです。大人になっても仲間外れは発生する、それに対しての小学生のセリフがめっちゃ胸に刺さりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんわかしてて、とてもいい作品です。
とても、心が優しくなれます!!
主人公がイケメン過ぎるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼの系
同じ作者の作品で、凪のおヒマもとても面白かったので、こちらも早速読んでみました!
一見移動コーヒー屋さんの話でほのぼの系かと思いきや、この主人公にはもう1つの顔があるという事が。
オムニバス形式の様ですが、前後のつながりもあって読んでいて楽しい作品でした。by こむぎこあみ-
0
-
-
5.0
凪のお暇からきました
凪のお暇同様、とても面白いです。
凪のお暇よりもダークな要素アリですが。
コナリさんが色々連載されてるので
こちらはなかなか更新されませんが
こちらも続きが早く読みたいです。
コナリさんの作品は読みやすい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしい作品です
コナリさんの作品が好きで、『凪のお暇』から飛んできました。
実は別サイトで読了済みですが、ホロリと泣けます。
とにかく、この作者は言葉の運びがかなり巧みです。読者の記憶に残したくなるような台詞の数々が散りばめられています。
光あり、闇あり。笑いあり、涙ありの万華鏡のような作品です。
課金する価値ありです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハズレなし、気軽に読めます。
コナリミサトさんの作品は凪のお暇から始めました。移動コーヒー店のイケメンマスターが出会う人々に届けるのはコーヒーの香りと心の穴を埋めるきっかけ。
本人には全くその意識がないんですが、とにかく読んでで楽しい。たまに出てくるシュールな笑いがツボです。絵からは想像できないシュールな笑いどころがこの漫画のスパイスです。試しに読んでほしい。とりあえず「死にたがりやコーヒー」あたりを手始めに読んでみて。by 鰤トニー-
0
-