みんなのレビューと感想「珈琲いかがでしょう」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
コーヒーが飲みたくなる
コナリミサト先生の漫画の食べ物の描写がとても好きです。本当に食べることが好きで愛情を持って描かれているのが分かります。
珈琲いかがでしょうはその名の通り、様々な人間模様を珈琲を通して絡んだ糸を解きほぐして行きます。
珈琲に関する豆知識も読んでいて楽しいです。
徐々に主人公である青山一の過去が判明していきます。あまり悲しい展開にならない事を祈ります。by 三遊間27-
0
-
-
4.0
面白い!
凪のお暇が好きでこの漫画も評価が高いので購入しました。
買って損はないと思います。
登場人物と年齢が近くて日常生活に不満を抱えているような人達には共感されやすそう。
絵柄も可愛く読みやすいです。
もしかしたら好き嫌いあるかもしれないけど…
単なるほっこり系かと思いきやそうでもないダークな面もあったり、ハッと気付かされる場面があったりと続きが気になる作品です。
脱落する漫画が多いのですがこの作家さんのは追いかけたいなと思います^ - ^by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キャラクターって大事
主人公はガッキーがモデルかな?と思える可愛い造形だけど、特権意識が鼻についてキャラクターとしては好きになれませんでした。
男性キャラクターも安易というか、あまりにも主人公にとって都合の良い設定ということだけで存在してるように感じられて、魅力的には思えませんでした。
キャラクターって大事だなと思います。by こうめんこいこ-
2
-
-
5.0
ほっこり
美味しそうなコーヒーとほっこりする話。大好きな作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凪のお暇が好きなのでこちらも読んでみました。
まだ3話目までしか読んでいませんが、こちらも雰囲気があって面白いです!
あちらに出てくる男性とはまた全く違うタイプの青山さんがとっても気になります!!そして美味しいコーヒーが飲みたくなります!
悩める人達をコーヒーと人柄で癒していく青山さんのお話もっと読みたいです!(^^)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コーヒーと癒しと、そして!?
前半は、コーヒーが飲みたくなる癒しのお話。
でも、後半は、主人公の過去が分かって、急展開に!
「いったいどうなっちゃうの!?」という、先が見えない感じが面白いです。
他の作品もそうですが、人物やストーリー展開に、とても魅力を感じます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青山くんの過去が!
ホンワカのんびりした青山くんは、実際に存在してそうなどこにでも居る優男の青年で、そんな彼が美味しい珈琲を淹れてるだけの話かと思いきや、一話一話内容が濃く詰まった「日常の中のドラマチック(話の中のセリフ)」な話ばかりです。
のんびりリラックスした雰囲気は、絵柄からも伝わりホンワカした気分にもなりますが、それだけじゃなくちゃんとお話として深く成り立ってるところに作者さんのプロの力として感じます。
そして、他の作品も好きで読んでるのですが、食に関しての知識造詣が半端ない作者さんです。
あんな優男の青山くんの過去は一体何が!?早く続きが読みたいです。by チミチュリ-
1
-
-
5.0
作者買いです
コーヒー店主がとりもつ何やらハートウォーミングなお話…だけかと思いきやコーヒー店主は何やらワケありっぽいというワケ気になるやないかっ!でまんまと購入しています。
この作者さんの作品は心が洗われます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コーヒー飲みたくなる
まだ読み始めですが、毎回コーヒーをからめた人情ストーリーに泣かされます。主人公の入れてくれるコーヒーの美味しそうなこと!読んでるといつもハンドドリップの美味しいコーヒーを飲みたくます。また、一話完結の話とは別に主人公の身の上を追う展開もとても気になるところ。。1話50ポイントなのがちょっと取り過ぎかなと思いますが、つい読み進めてしまいます。
by 7222-
0
-
-
4.0
ハードボイルド⁈
途中までのんびりホンワカ、コーヒー屋さんがみんなの人生変えていきますよー。な話かと思いきや。
いきなりハードボイルドでどうなるのかとドキドキしました。
最後はみての、お楽しみ、、、。ですね。
なぜその道に入ったのか、彼の過去が読んでみたい。by だんふ-
0
-