【ネタバレあり】フラジャイルのレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
医療の専門用語など難しい言葉はありますが、医療従事者の現実が書かれています。
割と現実的な問題だったり、本音だったりするんじゃないのかな。
そういう意味で勉強になりました。
自分は医師に向いているのか?と葛藤しているくらいがちょうどいいというセリフがあり、印象的でした。
とても面白い作品だと思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
医療系の仕事目指してる人にオススメ
私も病理の授業でこれ使ってる人いたから
たぶんすごいためになるんやとおもいますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
病理のみんな大好きです!
岸先生の揺るがない自信と責任感、宮崎先生の真っ直ぐさ、森井くんの感情表現が不器用だけど熱いところ!
すごく好きな漫画です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマで知り、ちょっとのつもりでしたがのめり込んでしまい複数話購入してしまいました。
医療物の作品は、沢山ありますが重いときもあればきれいごとで終わらないリアリティーの感じられる作品で面白いです。by マイチョル-
0
-
-
5.0
面白い
病理がいい加減だと、医師判断も大きく変わる。
知らなかった分野だけに、凄く面白いです!
岸先生がくせものな分、素直に慣れない周りがありスパイス最高ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
医療業界ではこんなこともあるのか、と思いました。でもかっこいいと思います。色んな分野の方々が協力して医療の発展に勤めてもらいたいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
着眼点が良いです。
ドラマは観てなかったですが、医療系で病理に注目するストーリーは無かったので、そういった興味と、病理の実態を知り、勉強になりました。また、病院内でも病理医に関わる事が滅多にないため、知らない世界を見る事が出来、人間との関わりで成長する過程を見れて毎回楽しみにしてます。まだ半分読んだ所なので、ぼちぼち読んで行こうと思います。
by tekesore-
0
-
-
5.0
初めて知ることが多いマンガでした。
難しい内容なのかなと思いきや意外とすんなり受け止められる内容でした☆
面白いです( *´艸`)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
普段あまり医療系の漫画は読まないのですが、無料だったので読んでみたら、ハマりました!
岸先生のツンデレ感が好きです♪by チリヒヨ-
0
-
-
5.0
どう見ても
どっから見ても、この主人公「岸京一郎」はクセがあって悪人だよ(*≧∀≦*)と思うのですが、読み進めて行くにつれ、癖は確かにあるけど、悪くない。悪人なのは旧態依然とした医者から見たら、確かに彼の存在は目の上のたんこぶ、つまり悪だろうと思う。
彼と、朴訥な女主人公との組み合わせが今後、どんな面白さになるのか楽しみ。-
0
-