みんなのレビューと感想「王子様には毒がある。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全122話完結(20~50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
面白いとおもうところはあるんだけど
ヒロインが面白くてちゃんと可愛いのと、相手役の男の子が可愛い僕を演じていて、二面性があるところはとても良かったです。危ない先生がギャグ要素でいるっぽいところまでは大丈夫だったんですが、男の子も引いてるくせに頼ってお家までいってしまうところと、先生が男の子に襲うぞみたいなところで引いてしまいました。
by MMTO-
0
-
-
5.0
トゲってそう言うことか!
かわいいとかっこ良いが楽しいです。
何より、変顔の描写がたまらなく面白すぎて、毎回笑ってしまいます。
きゅんとドキドキと楽しめてとても好きな作品です!by ニーチェのママさん-
0
-
-
4.0
ぴど
こんな幼なじみいたら普通に嬉しい。甘々なのに男前なのなに(涙)すごい心が踊らされます。早く続きが見たくなります。
by ぴど-
0
-
-
4.0
主人公がどっちなのかわかりませんが、男の子がめちゃくちゃかっこよくて、女の子が面白いです。きっとハッピーエンドなんでしょうが、この二人の関係がどういう方向に行くのか楽しみです!
by ふぁんかも-
0
-
-
4.0
颯太の二面性、どちらもいい♪
りずが幼い頃に少しの間だけ預かってた甘えん坊で弱虫の構ってちゃんな達海を何かと守ったり面倒見てたのに、ある日突然いなくなってショックを受けて、それを見かねた同じ保育園の颯太がそれ以来達海に成りきる。
それはいつの間にか颯太が達海だったと記憶が入れ替わり、颯太の面倒をずっと見てきたから。
しかも超の可愛ケメンで、男女問わず学校中のアイドルであり、崇拝すらされ。
でも達海のように演じてきた颯太はホントは実は全く違う人間性なのに。誰も知らないホントの颯太はもっと毒をもったダークな人間。ケンカは強いわ、策士でりずを守るべく裏で動くわ。
達海に徹するうるうる颯太も、素の毒っ気あるキリッ顔の颯太もいんだよねー‼︎しかもりずが大好きすぎてやってることで。何とかりずの心をようやく掴んだ頃に、本物の達海が登場‼︎ってえー!あの弱々甘えん坊の達海が、背ぇ高っ!コミュ力も有り有りで登場?しかもイケメン?
りずがこの成長は想定外だったように、私もこうなったの?とは思った。過ごしてたアメリカで色々と苦難してきたんだけど、そうなる⁈みたいな。変貌し過ぎて面影もなく。いなくなった頃のあの弱々達海はどこでどうしてんだろ?って片隅に気になってたけど、登場した時は、アレ⁈なら颯太のがいいな。
颯太のホントの自分との葛藤、いずれりずに嫌われる恐怖、達海の存在。色々混乱してりずから離れるけど、りずが逆に颯太にめげずに近づくとこは切なかったな。
ずっと離れて放任してた颯太のお父さんが現れた時もまたビックリ‼︎超々のイケメンパパで!まさに颯太そっくりの颯太未来形。しかも颯太パパ、大企業のやり手社長。
いいねいいねー!
でもどんな時もずっとりずが一番で、りずが全ての颯太の気持ちはお父さんも達海も学校の颯太ファンも、全てを理解させたのが良かった。
※最初から登場してる吾妻先生もいいとこ現れるし。by ぁヵぃぁゅ-
0
-
-
5.0
カッコイイ
カッコイイと可愛いの両方を持つヒーロー!その二面性のギャップに毎回悶えながら読んでます笑♡面白くてピュアな恋愛ストーリー
by こくまちゃん-
0
-
-
4.0
無料分まで読みました。彼の二重人格っぷりがすごい。だまされる方もなかなかだけど、そこまで彼女のことを想えるのはある意味幸せだな。
by island-
0
-
-
4.0
毒と言うよりは好きすぎで好きな子は檻のなかに閉じ込めていたいタイプだと思う。イケメンなんだから素直に告白しちゃえばと思ってしまう。
by はむどん-
0
-
-
3.0
いつもほんと楽しく見ています。
いつも楽しみに読んでます。
主人公がが大好きでドキドキワクワクが止まりません。
早く続きが読みたくなります。by カナちび-
0
-
-
3.0
久しぶりに
久しぶりに読んだけどまじで最高!めちゃくちゃきゅんきゅんするんですけど!語彙力ないけど腹黒男子すき!!
by ぱおぱおお-
0
-