【ネタバレあり】トリコ モノクロ版のレビューと感想(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
お気に入り
ドラゴンボールと同じように、思い出に残るシーンがあるマンガというのは強いと思う。トリコの絵やエピソードは頭に残りやすい。
by じゃなかった-
0
-
-
5.0
最高
食材が現実世界にあるものに工夫を加えてるから、料理がただの料理じゃなくなってるところがこのマンガの醍醐味。
by ぺこるんちょ-
0
-
-
5.0
ご飯
ご飯の描写がうまい。質感も想像できるくらいの圧倒的力。他にはない新しい世界で美味しいご飯マンガがみられるのはこれだけ。
by ももゆずな-
0
-
-
5.0
食いしん坊
私は、トリコの食いしん坊さにすごい驚きました。人の数百倍ぐらい食べてて、1日にどれぐらい食べてるのだろうと思いました。梨花ダマンの朱里よりも食べてそうです。
by YOZAKURA-
0
-
-
5.0
表紙絵からは想像もできないくらいのグルメの話だった。こんなごつい人を表紙にする必要があるのか?とも思ってしまうがそれなりに重要。
by Tが-
0
-
-
2.0
斬新
普段あまり読まないタイプの作品ですが、やはり熱血、楽しいし面白い。お勧めできる良い作品ですよ。皆さんも覗いてみて
by kdwgp-
0
-
-
5.0
実際に食べたくなる
始めから様々な食べ物が出てきました。実際に人々が食べている様子が上手く書かれており、とても美味しそうです。
トリコの圧倒的な強さが分かる!by ニックネーム登録済-
1
-
-
5.0
とても面白い
美食屋トリコ
全ての食材に感謝を込めて食材をいただく姿勢
とても素晴らしいことです。
パートナー小松シェフとのレア食材を探す冒険を通じた美食會との戦い。
とても面白いですby △かいわれ大根△-
0
-
-
5.0
まじで神大好きすぎる
まず、小松がトリコに会いに行ってそのときのトリコがカッコ良すぎる🥹💖すごくでかい獲物二匹もっとっておきながらこれはデザートだって言ってて腹デカすぎでしょって萌えた😭
by めがねまろ-
0
-
-
3.0
アニメから
小さい頃にワンピーストリコの放送が楽しみでした。漫画の方がスピード感あって話が進むので満足感がありました
by りゃんぞ-
0
-
