みんなのレビューと感想「テニスの王子様」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白すぎる
もはやギャグ漫画では?ってくらい笑った!!本人たちが真剣にやってるのがまた面白い。テニス経験者が見ると、んなわけあるかぁ!って、突っ込まずにいられない!!
by さはらあたか-
0
-
-
5.0
非現実的だけど
プレーが非現実的すぎはするけれど、それはそれでというところ。ストーリーもしっかりしているので、相まって面白いマンガ。
by ややややすや-
0
-
-
5.0
テニプリ
主人公の越前リョーマが次々と強敵を倒していくのが面白い。特に跡部景吾を倒すシーンではキングとプリンスの戦いがとても見応えがあって良かった。
by レイアドー-
0
-
-
5.0
おもしろい
昭和のテニス漫画、エースをねらえ!の高校生達の精神年齢も高かったけど、この中学生たちも相当高い(笑)技術もすごいし、世界狙えるね!
by ピカリナ-
0
-
-
5.0
夢のようなテニス、
テニス漫画としては、夢のような展開。
現実離れした技が数多く出て来ます。
漫画として読むには面白いかな?
私は、現実的な内容の方が好きですが…💦by 海賊王つん-
0
-
-
5.0
どっちの手でも、うまくテニスができるのはホントに良いなと思う。小柄なのか、先輩などから舐められているのに堂々と勝つのは、ホントに参考になった。必殺技を繰り出すときホントにどうなってんのってなる。全国最後の試合のときテニスボールが真っ二つに割れて固そうなボールが割れるんだって思った。
リョーマと桃先輩のダブルスの下手さにもビックリしたが、どの球技もシングルが強い人は、ダブルスが下手なのがわかった。by Misono-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ久々に見つけて思わずレビュー!大石が大好きすぎた中学生時代を懐かしく思い出しました!もう20年くらい前…?
-
0
-
-
5.0
青春を共に過ごした作品です。登場人物がすごく多いのですが、どのキャラクターも個性があってステキです。
by モンゴリアンハムスター-
0
-
-
5.0
クソ面白い
菊丸で耐えきれませんでした
分身されるとは思わなかったです、、
昔クラスにいた菊丸ガチ勢の女の子の気持ちがよくわかりました嬉しいですby 北条政子-
0
-
-
5.0
テニプリ
私の青春だった。一気にハマってしまったあの時の衝撃忘れません。リョーマくん大好きだったー久しぶりに新テニプリ呼んだけど、やっぱいい。キャラが魅力的。
by yuka0307-
0
-