みんなのレビューと感想「猫語辞典」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
猫目線
猫目線で書かれていて、人間の言葉も猫にとって通じていないのか、kpとばとしてはかかれていません。でもなんとなく意味は通じていて、本格的な話だなと思ってしまいました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
猫の気持ち
人間の話していることはほとんど記号で表されてるので、本当に猫主体の漫画です。
猫と一緒に生活していますが、本当にそう思ってるのかもと考えさせられる漫画でした(そんなに難しい話ではなく、猫の日常を描いた漫画です)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うちでも猫2匹飼っていて、気になり読んでみました。
癒されますね!まだ途中ですが楽しく読ませてもらってます!
猫可愛い♪by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょっと古いお話なのかな?でもやっぱり、猫ちゃんモノはほのぼのして、癒される。ちょっと読むのにはいいかもです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お猫様あるある
この漫画は面白い。お猫様あるあるで、
猫がが家庭にいる、多頭飼いしているひとなら、思わずニヤリとしてしまう内容がてんこ盛りなので面白く読み進めて行くことができます。by ピーススマイル-
0
-
-
4.0
猫初心者
猫初心者には最適な漫画。ねこの愛すべき姿がサラリと描いてある。飼ったことをなくても楽しめる感じがよい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな感じ
こんな感じで気持ちがわかったらいいなーと思います。うちのこは保護猫ですが、とてもなつこいです。気持ちが解ればもっと過ごしやすくしてあげられるのにと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
猫あるある
私も猫を飼ってますが膝には乗ってくれない…
我が家の誰にも…
猫の声がこんな風に聴こえてきたらいいのになぁなんて読みながら思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
「父猫と似た猫が好き」はありだと思う
面白かった。
猫好きの人は気に入るんじゃないかな。
ウチも猫を多頭飼いしている。
第2話で
「もしかしたら茶トラの父猫と毛色が似ているから、母猫は茶トラの自分のことが好きなんじゃないかと思う」と
茶トラ猫が言っていたが、実際にこういうケースがウチであった。
ある日保健所からウチに白サバ色の母猫1匹が来た。
茶トラ2匹と黒1匹と白サバ1匹の子猫達と一緒に。
その時、ウチには既にその茶トラの子猫2匹とそっくりの毛色の大人の雄猫がいた。
子猫達の父猫ではなく、全く関係のない同じ毛色の茶トラの雄猫。
でも、まだ人間が怖かった野良出身の母猫は、何かあると、その茶トラの雄猫の所に走り寄って雄猫に助けを求めた。
「キャ~!人間が近づいてきた!ねぇ、私と一緒に人間に威嚇して!私を助けて!」と。
でも茶トラの雄猫は人間が大好きで、
「人間?怖くないぞ、優しいぞ」という感じで、
威嚇の代わりに人間に「すりすり」して人間の味方をしたので、
その母猫は随分驚いていた。
「何で?人間が怖くないの?人間が好きなの?」と。
ウチには他にもたくさんの猫がいたが、
ウチに来た母猫が真っ先に頼りにしたのは、
子猫の父猫とよく似ているであろう茶トラの雄猫だった。
ただし、この第2話では、実は「父猫ではなく、母猫の妹猫に似ていた」という設定だったが。
この漫画、擬人化された話もあるかもしれないが、中には本当にあり得る話も多そうだ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
我が家も2匹いますが、何考えてんのかな。喋れたら面白いだろうな。って思ってたので読みながらそうかもしんないって面白かったです。
by 匿名希望-
0
-