みんなのレビューと感想「黒子のバスケ」(ネタバレ非表示)(102ページ目)
![黒子のバスケ](https://c.mechacomic.jp/images/book/90/88/88292/kuroko_xl.jpg?934530d74be39fb65faf0ada25c351928f83f3d2fd817c50765586efeefc3a9a)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
3.0
スラムダンクに勝てるバスケ漫画は無いと思いましたが、これも面白かったです。スーパープレイを追加した新しいバスケ漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分のバスケの証明
キャラ立ちがはっきりしているし、目標もわかりやすい。ぶれてない少年漫画
どんどん成長するキャラを応援したくなりますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまります!
バスケ好きはもちろん、そうでなくてもはまると思います!
主人公は決して目立つ存在ではないのに、逆にそれがこの漫画のよさかも。
元の仲間と戦っていく姿、人間模様とバスケのスキルに魅せられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
能力バスケ
なんてよく言われてるけど、やっぱり面白い!
緑間くんが好きすぎるー!
コミック最初の方ブサイクだけど笑
何度号泣したか。。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
試し読みしたら面白くて、一気に読み進めてしまいました。
主人公なのに黒子とは?その所以が4話で明らかになります。
誰にも気付かれず、試合で審判役にさえ気付かれない程に影が薄いのは、目的があるから。
その目的とは…自分が目立たず気付かれずに居る事で、敵からマークされずパス回しが出来ること。
なるほどそれで「黒子」ね、と納得しました。目立つだけが全てではない。本人を以ってして、「誰が強いとか興味ない」と言うその理由は、バスケがチームで戦うものだから。
とても戦略的です。
この主人公とチームが、今後どのように戦っていくのか実に楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごく
すごくおすすめです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・
by pompomakm-
0
-
-
4.0
面白いです
最初から超人技はなんだかなー、とおもったりしますが、キャラクターがみんな魅力的で楽しいです。最後まで楽しめました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
バスケしたくなるような内容(^◇^)
現実ばなれしているパフォーマンスだが魅了されること間違いなしっ!?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
バスケ大好き!こんなに面白いのがあるなんて!黒子のバスケ最高♡現役の時に読みたかった!バスケがもっと好きになった。もっと続きが読みたい♬♬
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
バスケットボールの話で
影と光の両方の人物が
協力したり、挫折したりと
仲間の大切さを教えてくれる
話になっているby 匿名希望-
0
-