みんなのレビューと感想「ガレージ・ママ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    なんとなくもの悲しいような、それでいてほっこりするような不思議な作品。
    とても好きな作品になりそう。また読みたい

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結局どうなった?

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく面白く、ためになるアイディアたくさんのお話しだと思って読んでました。理不尽な妨害で家にいることが出来なくなったのをきっかけに、ガレージで昔の道具を使っての料理や生活に感心してしてしましました。ところが結末、蒲生さんがハナさんを家に帰したのか、お嬢様がどういう行動をとったのか、などなど知りたかったなと思いました。「カンカン橋」がスッキリ終わったのに対して少しモヤモヤした終わりかたでした。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    清々しい

    このママはマジヤバい。最高。こんな風に人に愛情を持って、生活の労働を楽しむことができたらどんなにいいだろう。流れる物語の空間が清々しい。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    中途半端

    おもしろくてどんどん読み進めてたけどすごーく中途半端な終わりかたでちょっと納得いかない。何か事情があったんでしょうか?

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    素敵なママです。ガレージ・ママって何?って思って読んでみたらクスッと笑える面白さがありました、追い出そうとする社員との様子とか。お嬢様育ちの奥さんって思っていましたが、逞しい女性でした。夫が原因でこうなったのに何だか他人事でそれが気になりますけど、この先どんな展開になるのか、娘がどう成長していくのかも気になります。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    素敵なママ

    ガレージで生活するママが、あるもの、ある材料で子どもたちのおやつを作ったり勉強になるところもありおもしろいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ほっこりする漫画

    かんかん橋を渡ってでこの作者さんを知り、こちらの作品も読んでみました。タイトル通りガレージで1人生活する事になったお母さん。
    色々な問題を知恵と工夫で解決していく、ハラハラドキドキはしないけれど、とてもほっこりした気持ちになれる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    絵が好きです。突然ガレージに住まなくてはいけなくなったお母さん。工夫して料理したり子どもたちのおやつを作ったり、愛があって肝が座ってるなと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    はなさん素敵。

    「かんかん橋を渡って」が気に入り読み始めました。試しに無料だけ読むつもりでした。様々な苦労も楽しみながら、家族で乗り越えていく姿が素晴らしい。ただ、ラストが、ハッピーエンドで良かったのですがこれで終わりなの?と思う内容で個人的には物足りなさを感じます。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    昔、子供の頃に読んでからずっと、また見たいなぁと思って、それでもタイトルが思い出せなかった作品です。
    懐かしい。

    残念な点があるとすれば、文字が潰れて読めないところがあります…せっかく素敵な作品で、しかもお金(ポイント)を払ってるので、その辺りちゃんとして欲しい。

    • 1
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全76件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー