みんなのレビューと感想「まんが名前のない女たち企画AV女優―凌辱と金」(ネタバレ非表示)(55ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
なんというかさらっと書かれていますが
簡単なこと、ものではないですよね。登場人物が浅はかですし、常識がない。
なので可愛そうという、感情にもならないby こころろん-
0
-
-
1.0
AV界のイメージダウン?
社会の弱者が〜というよりも、頭の悪い人の末路を集めた感じでAV界にはそんな人しかおらんイメージを植え付けてる作品ばかり。
昔からイメージされてる内容ばかりなので正直つまらない。現代的な内容でないことは確かです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いろんな理由で、この世界に入る人がいるんだなと…きっかけやトラウマが辛すぎるけど、なんとか前向きに考えてる所を読んでて感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
どんな話かなぁと思ったけど続きを読もうとは思わなかったです。
いい話しもあるのかもしれないけど…
女の子の考えの無さに同情はできなくて。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ないです
辛いことを忘れるために、必死に記憶を塗りかえようとする姿が、とても切ないです。どうしてこうも連鎖してしまうのでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
苦労
みんなそれぞれ苦労して色んな事を経験して生きているのだと思います。たまにそんな波もなく幸せな人生の方もいらっしゃると思いますが…この作品の登場人物は皆さん救いの手が無かった…誰に頼ることも出来ないと、まともな考えなんて出てきませんよ…
by tak3150-
0
-
-
2.0
こんな感じか
いろいろな人生があるがこんな人生もあるのか。本人が悪いのか軽くお金が稼げる世界が悪いのか。自分とは全く違う世界。すごいと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
AVという仕事の過酷さ辛さがわかります。華やかに見えて苦労が多いんだなと思いました。これからどうなるか楽しみ。
by はる600418-
0
-
-
2.0
色んな理由での職業選び、わたしは差別などありません。その人がその人らしく働け、毎日が充実していれば。
by ふみかママ-
0
-
-
3.0
世の中のアンダーグラウンド的な世界ですね。ただ、どの回も、親御さんの事情が人生を変えているのが、気の毒です。毒親ですね…子供は親は選べない!これは問題です。
by 匿名希望-
0
-
