【ネタバレあり】きのう何食べた?のレビューと感想(60ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ゲイのカップルというあまりない設定も良い。
    そして作る料理が実際にも真似したくなる親しみやすさが見てて安心できる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    何気ない日常を、大切にしないといけないと思わせてくれる。相手を思いやること、なんでも美味しくいただくこと。とにかく出てくるご飯が全て美味しそうで、お腹が減ります。、

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    爽やか

    BLだけど爽やか。無料分しか読んでないですが性的描写が無かったので、本当に綺麗なBLっていう感じです。
    そして料理マンガだったっけ?と思うくらい料理の説明が細やかで参考になったり。
    よしながふみ先生の絵、綺麗なので好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    何だかほっこり

    何だかほっこりするお話です。
    お料理のこともよくわかるし、とても丁寧でレシピ見たい。作って見たくなります。
    主要登場人物がゲイという設定ですが、そこに重きは置いてない作品のように感じます。
    読み続けようと思います。

    by ___h.
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    レシピ本といっても過言じゃない

    レシピと漫画、7:3といったところでしょうか。ゲイカップルがメインキャラですがキスやハグなんて描写は皆無、さすがカテゴリも青年漫画なだけあります。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    毎回美味しそう

    男性同士でも男女でもあまり大差ないなというリアルな生活を淡々と描いてあって好きです。
    料理の描写が毎回丁寧に描かれていて本当に美味しそうだし参考になります。
    家計を握るシローさんの買い物や料理への工夫が現実でも参考になり、作者さんは、料理が好きな人なんだなと言うのが伝ってきました。
    シローさんのお母さんのとんかつの極意にぐうの音も出ず(笑)

    by 匿名希望
    • 10
  7. 評価:5.000 5.0

    おすすめです。ゲイですが…BL要素はないように思います。料理上手でナルシスト?(笑)なシロさんの日常。ただ恋愛対象が同性。シロさんは同僚等周囲に話していない、事情を知っている家族との関係に悩みはありますが…一話完結型で読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    美味しそう

    以前進めてもらって気になっていたので、
    読めて良かったです!
    同性カップルの設定なのは知らなかったのですが、すごく良い関係の二人で好感が持てました。
    ごはんのシーンは最高ですし、吹き出して笑ってしまうエピソードも沢山あり、
    つくづく面白いお話を作れる作家さんだなと改めて思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    美味しそう!だけど

    シロさんとケンジの40代カップルの日常が、料理を通して描かれています。
    料理はとっても美味しそうだし、シロさんの手際の良さと節約魂に感心します。
    ケンジのシロさんへの焼きもち、シロさんの女っぽいと思われないように小さな事を気にするところが可愛いです。
    話は面白いのですが、私は絵が苦手でした。ハンサム設定のシロさんがハンサムに見えないし、ちょっと崩した絵はどの人も同じ顔に見えて「誰だっけ?」となります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    参考になります。

    まさかのゲイカップでしたが、お料理がとても参考になります。
    周りの人達の雰囲気もよくていやらしさがないから、好きです。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 591 - 600件目/全625件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー