みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

きのう何食べた?
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,594件
評価5 60% 2,145
評価4 29% 1,060
評価3 9% 323
評価2 1% 45
評価1 1% 21

気になるワードのレビューを読む

51 - 60件目/全3,594件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    まあまあかな❓

    ネタバレ レビューを表示する

    ゲイの漫画で、なかなか真面目に描かれている…
    身近にもいるんだろうな…
    主人公の作る料理がまたかなり本格的で、参考になるよ(^o^)

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    時代ですね

    今の時代に求められている作品だと思います。ふみ先生、こんな作品も描かれるのですね。作中に出てくるお料理が、とても家庭的で美味しそうで、真似して作りたくなってしまいます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ほのぼのマンガ。癒し系です。食がメインの内容ですが、ストーリー展開も面白い。大奥から来たのですが、さすがだなぁと感心してます。実写化の鬼ですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ほっこり

    長く続いている作品ですが、漫画の中でも時は流れて、主役二人も歳を重ねていくのがいいです。
    美味しそうなお料理とともに二人の日常を覗いている感じ。
    年月を重ねることで2人の関係も家族のように深まり、ちょっとトゲトゲだったシロさんがケンジと一緒にいることでずいぶん丸くなり。感慨深い。
    こんなパートナー関係いいなぁ。素敵。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    BLの真髄かなぁ

    BLがどうして惹きつけるのか、これを見るとわかる気がする。人間対人間により近い愛情になるから〜というのを通り越して、日常の延長で食事と同じく人間の根本を慈しんでいると感じる。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ドラマから漫画にきましたが、漫画も面白い!料理の勉強にもなるしケンジの乙女が可愛い。シロさんも態度ではあまり示さないけどケンジのこととても大切に思ってて心がほっこりする漫画。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    美味しいご飯

    ネタバレ レビューを表示する

    テレビドラマを見てたので、漫画も読み始めました。シロさんは、食費とカロリーを考えながら美味しいご飯を作る。料理のコツも描かれてるところが参考になります。シロさんは弁護士という職業で給料もいいと思うんですが、食費を考えながら買い物してるところが、堅実で素敵です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    次のメニューが気になります

    ネタバレ レビューを表示する

     ケンジとの掛け合いも好きですが、毎回出てくるレシピがとても美味しそうで、自分でも作りたくなってしまいます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    よしながふみさんの描くお話が好きです。性別関係なく、個のありのままの姿を受け入れていくようなストーリーが多く、これもそんな雰囲気が前面に出ていて良いです。今の時代に合ってる。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    齢を重ねていく人達

    性的な描写がないところが良いです。(あるのが駄目とかよくないとか言いたいわけではなく)
    物語が進んで、登場人物は年齢も重ねていって、それごとの問題も描かれているのが凄い!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー