【ネタバレあり】きのう何食べた?のレビューと感想(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料試し読みだけ読みましたが、シロさんのキャラクターが漫画のほうがより男っぽいんですね。ドラマだと西島さんだからもっと優しい感じだけど。仕事だけじゃなくプライベートも大事にしていて料理も美味しそう。だけどゲイ。そこが魅力的。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ゲイカップルのお話です。
イラストも丁寧でステキです!
ゲイカップルの日常をのぞけるかんじで、面白いですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ化されてからまた読み返しています。キャストもぴったりだなぁと改めて思います。ゲイ漫画だけどほっこりする描写です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの感があって、癒されるので好きです。料理作ってくれる男性素敵すぎます。些細なことで言い合ったりして、普通のカップルと変わらないですね。でも、ゲイだから隠さないといけないのは切なくなります。ドラマもどっちも好きです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
祝ドラマ化
ゲイカップルの飯テロは楽しい!
時々、垣間見れるイチャラブなやりとりが嬉しいです。
文字数が多いのはしかたないかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人との関わり方が考えられる、レシピ漫画
まるで、クッ○ング○パのようなw見ながら料理が作れそうな、漫画です。
絵は好き嫌いありそうですが、キレイで見やすいです。
ストーリーもなんとなく気になって、読んで見ちゃいます。
ハラハラ、ワクワクではないけれど、落ち着いたドキドキを楽しみながら、「人と付き合う・向き合う」の勉強もできる、漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマを見てからこちらを読みました。
私はドラマのしろうさんより、漫画のしろうさんの方が好きだなと思いました!
あまりガチガチじゃなくて、発言とかもいい感じに思いました。
特別じゃない二人の生活が描かれていてそれを読むのがとても面白いなぁと感じました。by 葵☆☆-
0
-
-
5.0
凄く面白い
ドラマ化されたことで原作が注目されているのが、本当に良くわかる内容です。男性カップルの生活が食事を中心に描かれていて非常に興味深いです。二人の絡みがないけれど、逆にそれが良いです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマより
やっぱり原作の方がいいなと思った。個人的にゲイの話は、好きだけど苦労話みたいのは、いらないかな。ふわっとでいい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いわゆる美味しんぼ的なグルメマンガなんだと思って立ち読みしたら、たしかにグルメマンガなんだけど、ゲイって設定がさりげなく笑えてしまった、、、でも、いやらしい感じが全くしないのでおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-