みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(343ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
よかった
まえからきになって他作品だった。
ビーエルは興味がなかったけど、この作品はそれを気にしてられないくらいおもしろいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
美味しそう
どれも漫画で作り方を説明してくれてるので簡単に作れそう
ただなんだかいまいちだらだらしてる感じ
でもつい課金して読んでしまってるby ひなびさん-
0
-
-
3.0
まるでおばあちゃんが作るような野菜とタンパク質のバランスの良い料理がいいですね
参考になります
シロさんケンジさんもほのぼのしてていい
2人とも違う魅力的のあるキャラですねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいです♥️
ホモ設定なのも、とてもいいです笑
なんの違和感もなく、すいすい読めます。
料理についても詳しく書かれているので、二度美味しいお話です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
同居中のゲイカップルということで怖いもの見たさ半分で読んでみたところ…何とも爽やか!あくまで料理や生活、仕事、人間関係が主体なので、安心して読み進められます(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おすすめです。ゲイですが…BL要素はないように思います。料理上手でナルシスト?(笑)なシロさんの日常。ただ恋愛対象が同性。シロさんは同僚等周囲に話していない、事情を知っている家族との関係に悩みはありますが…一話完結型で読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
きのう何食べた?はよしながふみさんの漫画の中で一番好きな作品でもあり、グルメ漫画の中でもお勧めしたい漫画です。
ゲイカップルの何気ない日常(?)と筧さんの作る家庭料理。
ほのぼのして、お腹が減ります。by みんとたると-
0
-
-
5.0
美味しそう
以前進めてもらって気になっていたので、
読めて良かったです!
同性カップルの設定なのは知らなかったのですが、すごく良い関係の二人で好感が持てました。
ごはんのシーンは最高ですし、吹き出して笑ってしまうエピソードも沢山あり、
つくづく面白いお話を作れる作家さんだなと改めて思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美味しそう!だけど
シロさんとケンジの40代カップルの日常が、料理を通して描かれています。
料理はとっても美味しそうだし、シロさんの手際の良さと節約魂に感心します。
ケンジのシロさんへの焼きもち、シロさんの女っぽいと思われないように小さな事を気にするところが可愛いです。
話は面白いのですが、私は絵が苦手でした。ハンサム設定のシロさんがハンサムに見えないし、ちょっと崩した絵はどの人も同じ顔に見えて「誰だっけ?」となります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
参考になります。
まさかのゲイカップでしたが、お料理がとても参考になります。
周りの人達の雰囲気もよくていやらしさがないから、好きです。by 匿名希望-
0
-